
9: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:27:53.98 ID:5AIGKhohM
20: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:29:28.78 ID:0k4LDWDPa
>>9
私服はいたって普通で草
私服はいたって普通で草
27: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:30:41.45 ID:FStuT2Jn0
>>9
大学生かな
大学生かな
33: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:32:13.86 ID:CgOKi8xQd
>>9
リーバイスのジーンズなんてアウトレット行けば一枚3000円くらいで帰るんだよなぁ
SHIPSも多分1万くらいで買えるし
リーバイスのジーンズなんてアウトレット行けば一枚3000円くらいで帰るんだよなぁ
SHIPSも多分1万くらいで買えるし
34: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:32:25.18 ID:1vJqjclcr
>>9
このレベル大学生どころか高校生でもおるやろ
このレベル大学生どころか高校生でもおるやろ
36: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:33:21.65 ID:CgOKi8xQd
>>34
高校生は親に買ってもらったの丸わかりだから意味が変わってくるやろ
高校生は親に買ってもらったの丸わかりだから意味が変わってくるやろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:34:26.19 ID:fExDLDqxM
>>36
子供の服に金かけれる家系…大当たりぃ~!!
子供の服に金かけれる家系…大当たりぃ~!!
95: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:43:33.75 ID:Dnymmfkaa
>>9
この値段で大学生レベルって嘘やろ?
そんな金持ちの大学生いねえだろ
この値段で大学生レベルって嘘やろ?
そんな金持ちの大学生いねえだろ
105: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:45:02.64 ID:26Kp0ECn0
>>95
むしろ大学生とかバイト代の殆どを服に使っとるような奴いるし
普通の大人より高い服着てるんと違うか
むしろ大学生とかバイト代の殆どを服に使っとるような奴いるし
普通の大人より高い服着てるんと違うか
2: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:26:42.69 ID:U+vj16lUa
700万で草
8: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:27:28.08 ID:gtdJs5I00
>>2
上位20%やけどなんか都合悪いん?
上位20%やけどなんか都合悪いん?
15: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:28:43.54 ID:5AIGKhohM
49: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:35:36.84 ID:WOs8fcfSd
107: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:45:55.22 ID:gQFKbatYa
>>49
ここにおる奴等は準備すらしてないから観客席やぞ
ここにおる奴等は準備すらしてないから観客席やぞ
144: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:50:35.41 ID:/JA5Mm2y0
>>107
球場にすら行かんやろ
試合結果だけ見て文句言ってるような奴らや
球場にすら行かんやろ
試合結果だけ見て文句言ってるような奴らや
94: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:43:22.10 ID:TMtS601Er
時計はわかるかもしれんしネクタイもギリッギリいけるかもしれんが
スーツのブランドなんて絶対わからんわ
多分スーツ屋さんでもわからん
スーツのブランドなんて絶対わからんわ
多分スーツ屋さんでもわからん
102: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:44:40.05 ID:jBNM/n230
>>94
分かる奴は分かるらしいで
超が付く上流階級らしいが
分かる奴は分かるらしいで
超が付く上流階級らしいが
121: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:47:38.28 ID:2IG1bnQ6M
>>102
礼服なら黒の色味でわかるっちゃわかるな
スーツも2万とかのはわかるけど高いのは難しいわ
20万30万するような高い生地だと違うなぁ~なるけど
礼服なら黒の色味でわかるっちゃわかるな
スーツも2万とかのはわかるけど高いのは難しいわ
20万30万するような高い生地だと違うなぁ~なるけど
230: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 22:59:16.46 ID:C0V/r6nzr
社会人なら営業なら20万のオーダースーツ着てて当たり前みたいなこと言ってる奴ら学生か底辺勤めやろ
大手企業勤めとるけど取引先の営業含めてそんな金かけとる奴おらんで。吊るしのスーツにロレックスとかモンブランの万年筆みたいな金のかけ方しとる奴は普通におる
大手企業勤めとるけど取引先の営業含めてそんな金かけとる奴おらんで。吊るしのスーツにロレックスとかモンブランの万年筆みたいな金のかけ方しとる奴は普通におる
281: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:02:26.21 ID:p/fREB4F0
>>230
キーエンスの営業はスーツセレクトかなんかのパターンオーダーと時計はGSやったな
あんまり高すぎると反感買う言うてたわ
キーエンスの営業はスーツセレクトかなんかのパターンオーダーと時計はGSやったな
あんまり高すぎると反感買う言うてたわ
256: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:00:44.59 ID:5QHSt7pgd
ワイはスーツはAOKI腕時計はCITIZEN靴はLOAK総額15万円や😭
271: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:01:54.66 ID:8stEn7TIH
>>256
腕時計はカシオやぞ
腕時計はカシオやぞ
289: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:03:02.85 ID:5QHSt7pgd
>>271
海外行くとCITIZENのほうが電波の有効バンド数多いんだ😭
海外行くとCITIZENのほうが電波の有効バンド数多いんだ😭
303: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:03:57.23 ID:YpXBWrHq0
スーツ 適当に百貨店ブランドの6万
シャツ オーダーシャツ 2万
革靴 スコッチグレインの6万
鞄 TUMIの8万
時計 シチズンの20万
散髪 20日に1回 5000円
どんなイメージ?
シャツ オーダーシャツ 2万
革靴 スコッチグレインの6万
鞄 TUMIの8万
時計 シチズンの20万
散髪 20日に1回 5000円
どんなイメージ?
352: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:06:32.21 ID:D3i2LhEd0
>>303
服に興味ないけど最低限揃えてる感
服に興味ないけど最低限揃えてる感
304: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:03:58.48 ID:UuayydMJ0
ワイ28歳年収700万IT勤めは全身ユニクロ
307: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:04:04.46 ID:cHLV53lu0
ワイも営業で800万ぐらいやけど肌着からYシャツセータージャケットスラックスに靴下パンツまでユニクロやわ
ちなセーターだけGU
ちなセーターだけGU
356: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:06:39.99 ID:0QeTuN0P0
民間企業勤めてたら700万なんて20代の内に超えるだろ普通に
公務員だと40超えてからじゃないと無理だけど
公務員だと40超えてからじゃないと無理だけど
360: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:06:53.06 ID:85/CtHxdr
ワイ年収650万でスーツは1着2万くらいの吊るし品でシャツはイトーヨーカドーの形状記憶ワイシャツや。革靴はABCマートで買った4000円くらいのやつやな
私服もユニクロの4000円くらいのチノパンと無印の3000円くらいの白シャツやな。これじゃいかんのか?
私服もユニクロの4000円くらいのチノパンと無印の3000円くらいの白シャツやな。これじゃいかんのか?
378: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:08:27.62 ID:QS5IUze90
>>360
安い革靴って足に負担かからんか?
ズレすぎてやばかったわ
安い革靴って足に負担かからんか?
ズレすぎてやばかったわ
394: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:09:30.43 ID:lYUj6nibr
>>378
ヘタれるのが早いからスニーカーみたいな感じで履けるで。全然足痛くならんな。かかとがすり減るまで履けるし
ヘタれるのが早いからスニーカーみたいな感じで履けるで。全然足痛くならんな。かかとがすり減るまで履けるし
405: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:10:20.80 ID:iZ4Dyh8g0
416: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:11:06.71 ID:fizsUjFQd
>>405
外資も営業職だとちゃんとジャケットきるで
外資も営業職だとちゃんとジャケットきるで
418: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:11:18.27 ID:quqrHZfB0
>>405
ITなんて営業じゃなきゃ外資とか関係なくそんなもんやろ
ITなんて営業じゃなきゃ外資とか関係なくそんなもんやろ
434: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:12:21.84 ID:fvy+MxMK0
700万は少ないとかいうおっさんは現実見ろよ
おまえらみたいな臭いジジイが2000万稼ごうがイケメンヤングの700万に勝てるわけねえから
おまえらみたいな臭いジジイが2000万稼ごうがイケメンヤングの700万に勝てるわけねえから
458: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:13:50.27 ID:nML9PWTQ0
28万の時計って
スイス製だと安物しかない価格帯で日本製だと普通のはもっと安い
20万くらいまでは日本製、40万くらいからはスイス製かGSとかになると思うけど
スイス製だと安物しかない価格帯で日本製だと普通のはもっと安い
20万くらいまでは日本製、40万くらいからはスイス製かGSとかになると思うけど
473: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:14:59.74 ID:lYUj6nibr
>>458
何年か前なら30万出せば並行品オメガの自動巻に手が届いたけど今は違うんかな
何年か前なら30万出せば並行品オメガの自動巻に手が届いたけど今は違うんかな
566: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:21:55.09 ID:aitJT/hqa
>>473
昔に比べて倍ぐらいの価格帯になってるね
でも今でも実はオメガってモノによっては正規店でも10万20万ぐらい割引してくれる
昔に比べて倍ぐらいの価格帯になってるね
でも今でも実はオメガってモノによっては正規店でも10万20万ぐらい割引してくれる
529: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:18:45.85 ID:UdDEU6o70
>>458
スイスは物価高いよな
ツェルマットでマクド行ってセット頼んだら日本円で1,500円超えるからな
スイスは物価高いよな
ツェルマットでマクド行ってセット頼んだら日本円で1,500円超えるからな
532: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:19:00.45 ID:ZWLdwU2uM
>>458
コスパ考えればオリエントスターで充分やしな
コスパ考えればオリエントスターで充分やしな
534: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:19:10.84 ID:FgYqBCgT0
582: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:23:17.12 ID:cSHnEQXKM
608: 風吹けば名無し 2021/02/27(土) 23:24:51.80 ID:zSXfArAk0
>>582
これじゃマンさんにはわからんやろ
Rolexでええんや
これじゃマンさんにはわからんやろ
Rolexでええんや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614432370/
コメント
コメント一覧 (1)
マンガの中の話と割り切れば読めるレベル
まあ面白いかと言われたらつまらんけども
コメントする