no title
350: Cal.7743 2022/10/05(水) 17:57:32.48 ID:Kjf8cAZn
腕時計の画像


オイパぺシルバーの美しさを一人でも多くの人に
わかってもらえれば幸いです

373: Cal.7743 2022/10/05(水) 22:36:55.19 ID:Kjf8cAZn
腕時計の画像


まあまあ、そうカリカリせずに
好きな時計を楽しめばいいじやないか

406: Cal.7743 2022/10/06(木) 16:31:34.45 ID:AQ3ejCms
41はデイトナと並べると大きく見える

408: Cal.7743 2022/10/06(木) 16:34:10.71 ID:yJu2uJMK
そりゃデイトナとは実サイズ違うからね
それより写真見せてよ
ラッカーの感じが見たいからホントはムービーにしてほしいけどさすがにめんどいだろうしさ

458: Cal.7743 2022/10/07(金) 06:37:08.39 ID:9tEDiAua
シルバーはおじいちゃんとか揶揄されてるけど、逆に言ったら一生物の時計に相応しいってことじゃない?
あとはおじいちゃんが使ってそうなぐらいヴィンテージ感もあるってことじゃない?

467: Cal.7743 2022/10/07(金) 12:38:33.32 ID:U7CTgu1C
41持ってるけどオモチャとかやめとけとか全然思わないなあ。
ターコイズは欲しくないしプレ値は異常だとは思うけど。
デイトナは2本しか持ってないから眼力が低いのかもしれんが、
オイパペは良い時計だしキチンとロレックスだと思うよ。

468: Cal.7743 2022/10/07(金) 13:20:28.19 ID:cZ4WMhOI
>>467
オイパペ41と36を持ってるけど41はほんとにオモチャっぽいぞ。俺は36をすすめるw

473: Cal.7743 2022/10/07(金) 14:51:12.84 ID:U7CTgu1C
>>468
41を持ってて気に入ってる人間に自分の主観を押し付けられてもね。
別に41が最良と言うつもりはないしサイズ感やデザインバランスは好みだけど、
私は好きだしオススメするよ。

474: Cal.7743 2022/10/07(金) 14:57:01.07 ID:akGgjK4Q
>>473
時計のスレなんだから賛否両論あっていいのよw
どの意見を参考にするかは読んだヤツが自分で決めりゃいーんだよ。ダメなのは持ってもないのにあーだこーだ文句つけるヤツなw

492: Cal.7743 2022/10/07(金) 18:16:24.22 ID:KMOQuN3I
41ターコイズ持ってるけどあれは高級感はないかもしれないけど、良い意味でおもちゃっぽくてカジュアルかつアクセサリーのような雰囲気あるから、そこを理解してコーディネートに組み込めばファッションのアクセントになるような良いアイテムだと思うけどな。
ロレックス=高級感みたいなイメージ持ってる人にとっては受け付けないのかもしれないね

493: Cal.7743 2022/10/07(金) 18:28:42.10 ID:zbBCsxrH
>>492
そうか!持ってるのね。そう言う考えもあるのかもなw他にも何か持ってて使い分けてる感じ?ターコイズが1本目とは考えずらい

511: Cal.7743 2022/10/07(金) 22:36:48.80 ID:Jd/sMVh+
>>493
492だけど、他はデイトナとエクスプローラー1だよ
デイトナとエクスプローラーをメインで使って、たまにアクセントでターコイズ41使う感じかな

513: Cal.7743 2022/10/07(金) 23:23:12.54 ID:YIwtX5A4
>>511
なかなかのロレ愛好家だね

527: Cal.7743 2022/10/08(土) 09:47:51.91 ID:8RfDBsof
>>513
ありがとう
サイズの話出てるけどオイパペ41、デイトナ40、エク36を所有してるけど、細腕の俺にはセオリー的にはエク1の36mmが1番あってるんだろうけど、オイパペのカラーダイヤルはクラシックとかドレスってイメージよりは思いっきりカジュアルな感じだし遊び心があるアイテムだから、あえて大きいサイズをアクセサリーのように楽しんでも良いのかなって思うよ
文字盤は大きいけど厚みがないから、意外とつけた感じの収まりは良いのかなって俺は感じてる
セオリーも大切だけど、好きな時計を好きに楽しめば良いんじゃないですかね

531: Cal.7743 2022/10/08(土) 10:22:40.87 ID:eXiQ5lFK
>>527
同意。
ていうか、誰かさんは「自分は好みじゃない」だけ言えば普通終わりなことを、他人にやめとけとかしつこくて頭が悪すぎ。
一人だけ主張をゴリ押ししてる奴が「色んな意見を聞けば良い」とか言ってて、呆れる。
何かの脳障害かな?お気の毒。

バランス悪くてオモチャっぽいと思うのね。わかったから、もういいよ。バイバイ

494: Cal.7743 2022/10/07(金) 18:44:13.30 ID:e4DXIpaR
オイパぺ41がオモチャで
36がオモチャでない理由が知りたい

496: Cal.7743 2022/10/07(金) 18:56:35.59 ID:zbBCsxrH
>>494
両方持ちかからするとターコイズに関して言えば41は文字盤が大きい分のっぺりとして見えて余計に安っぽくみえる。

516: Cal.7743 2022/10/07(金) 23:58:58.09 ID:NwLlSvto
DJしかりOPは36が王道だよね
ドレス且つクラッシックな出立ちに41は不向き

520: Cal.7743 2022/10/08(土) 00:08:13.84 ID:UqcqtZiT
いまだにデカ厚がカッコいいと思ってる時代遅れのダサいヤツもいるからなwウブロ流行った時は44ミリが主流だったかな?あとたまに40ミリは小さいとか言う日本人いるけ185以上じゃないとなwマイケルジョーダンでもアイスブルーつけてるぞww

540: Cal.7743 2022/10/08(土) 15:16:33.16 ID:KkWwSQ0s
ロレックスブームがなかったとして、全色常時ショーケースに並んでたらどの色が売れ線だったのかね?
あ、先に言っておくが自演イメピク野郎には聞いてないから

541: Cal.7743 2022/10/08(土) 16:52:29.76 ID:0ZYslcLZ
無難に黒銀青じゃない?

542: Cal.7743 2022/10/08(土) 17:20:14.38 ID:eXiQ5lFK
だね。
奇抜色はデイトナビーチとかも不人気だったし、普通は使いにくいよね。
異常なブームのせいで思惑で吊り上げられてるだけで。

544: Cal.7743 2022/10/09(日) 07:18:47.15 ID:239cDu8a
>>540
やっぱりサンレイ3兄弟じゃない?
ラッカーはある一定層にしか売れなかったと思うよ
>>542
デイトナビーチ懐かしいね〜
あれも今だったらプレ値確実だっただろうね

543: Cal.7743 2022/10/08(土) 18:45:21.20 ID:0BD5v+/Y
売れ筋は黒銀青だろうけどそれこそ他のOPやドレス持ってる人も遊び用として買うからラッカーの方が騒がれてたと思うわ

686: Cal.7743 2022/10/22(土) 20:40:29.94 ID:XNdyhzKz
俺のと交換しよw

腕時計の画像

679: Cal.7743 2022/10/22(土) 17:41:10.04 ID:tqFDR7zN
↑ ちなみに仕事場、普段使い。。。

前編へ

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1622986120/

-->