
6: Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-andx [106.154.145.45]) 2023/03/30(木) 01:09:41.14 ID:PCPSfY2Ya
予想
新型1265は並行ご祝儀価格700から800で販売そのあと400ぐらいで落ち着く
前回のようにじりじり価格上昇は無い 黒白の価格差は無くなる
キャリバー変更したので今後15年はモデルチェンジ無し工場増設の影響もあり
供給量も増加、デザイン変更も有りデイトナ 人気は下がる GMTマスター程度の人気
1165は今がほぼ底値 2年程度で1265と価格差が逆転 白700黒600ぐらいで落ち着く
生産数が7年でコロナの影響が2年は有るので絶対数量が他のモデルに比べて少ない
欲しい人の数がとても多いので暴落は無いと思われる
16520、116520は求める人が限定的かつマニアックなのであまり高騰も暴落も無い
新型1265は並行ご祝儀価格700から800で販売そのあと400ぐらいで落ち着く
前回のようにじりじり価格上昇は無い 黒白の価格差は無くなる
キャリバー変更したので今後15年はモデルチェンジ無し工場増設の影響もあり
供給量も増加、デザイン変更も有りデイトナ 人気は下がる GMTマスター程度の人気
1165は今がほぼ底値 2年程度で1265と価格差が逆転 白700黒600ぐらいで落ち着く
生産数が7年でコロナの影響が2年は有るので絶対数量が他のモデルに比べて少ない
欲しい人の数がとても多いので暴落は無いと思われる
16520、116520は求める人が限定的かつマニアックなのであまり高騰も暴落も無い
8: Cal.7743 (ワッチョイ 9f60-ZNbT [125.196.135.128]) 2023/03/30(木) 01:18:42.44 ID:sBTxUk+z0
今の並行価格がクレイジーなだけ
116500ln2016年は定価127万並行190万だったし
116500ln2016年は定価127万並行190万だったし
13: Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-Wx/3 [126.35.173.131]) 2023/03/30(木) 01:31:57.89 ID:aLdCo3LIp
>>8
世界一有名な時計デイトナの値段は、憧れる人の数で決まる
2016はまだ一部の趣味で済んだが、コロナ以降沢山の人の目に憧れとして映った
結果が400万overという相場だよ
じゃあこの先それが下がるには競技人口か憧れが減らなければならない
しかしコロナ以降に時計にハマった奴らはデイトナ買えていない、まだ憧れは続くでしょ?
126500も引き続き400~500で推移するよ
世界一有名な時計デイトナの値段は、憧れる人の数で決まる
2016はまだ一部の趣味で済んだが、コロナ以降沢山の人の目に憧れとして映った
結果が400万overという相場だよ
じゃあこの先それが下がるには競技人口か憧れが減らなければならない
しかしコロナ以降に時計にハマった奴らはデイトナ買えていない、まだ憧れは続くでしょ?
126500も引き続き400~500で推移するよ
19: Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-h/t+ [126.35.91.192]) 2023/03/30(木) 01:48:46.82 ID:jO8XX+Wap
206: Cal.7743 (ワッチョイ 0f1b-UZq1 [153.137.41.82]) 2023/03/31(金) 09:15:31.37 ID:/g4BAqZM0
56: Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-lrpt [133.106.54.23]) 2023/03/30(木) 12:39:05.81 ID:mB5snO3pM
並行の知り合いに聞いたけど、116500はマジで中古未使用新品含め在庫がすごいらしい。今出してる以上に在庫あるみたいだから本当は今が買い時では無いっぽい。6月以降くらいの方が相場下がってる可能性高いみたいだから今は待った方がいいと。
59: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-ZNbT [126.193.122.206]) 2023/03/30(木) 12:59:49.29 ID:hMKCt5O+p
>>56
俺も116500白黒持ちだけどそう思う。ロレックスブームで大量生産したのに7年しか生産してないから希少とか言ってるアホいるからなwそれこそこんなブームになる前の116520とかの方がよっぽど少ない気がするわ。ステンレスに何夢抱いてんだよ気持ち悪いw
俺も116500白黒持ちだけどそう思う。ロレックスブームで大量生産したのに7年しか生産してないから希少とか言ってるアホいるからなwそれこそこんなブームになる前の116520とかの方がよっぽど少ない気がするわ。ステンレスに何夢抱いてんだよ気持ち悪いw
57: Cal.7743 2023/03/30(木) 12:41:01.82
フルモデルチェンジじゃないからインパクト薄い
しょせんマイナーチェンジ
しょせんマイナーチェンジ
60: Cal.7743 (ワッチョイ 0f89-STlp [153.191.38.0]) 2023/03/30(木) 13:06:02.94 ID:De2QdgUt0
>>56
疑う訳では無いがこの情報が本当ならなんか頷けるね
>>57
だよね
フルモデルチェンジとは確かに違う様な気がする
旧型の評判、売り上げ自体に問題無ければ7年そこらで変更してこないとも思うし
但し旧型ムーブが20年経つし手を加えた事でマイナーチェンジしたのかとも思う
疑う訳では無いがこの情報が本当ならなんか頷けるね
>>57
だよね
フルモデルチェンジとは確かに違う様な気がする
旧型の評判、売り上げ自体に問題無ければ7年そこらで変更してこないとも思うし
但し旧型ムーブが20年経つし手を加えた事でマイナーチェンジしたのかとも思う
58: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-cefn [126.233.106.48]) 2023/03/30(木) 12:57:32.66 ID:hPKXQ5K2p
いや今回はフルモデルチェンジやん
116520から116500はマイチェンやったけど
当時は520から500になって
新型の方が番号若くなるんやなと思ったわ
116520から116500はマイチェンやったけど
当時は520から500になって
新型の方が番号若くなるんやなと思ったわ
65: Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.130.194.82]) 2023/03/30(木) 14:03:16.24 ID:7Fufp01wa
>>58
Cal.4130→4131だからマイナーチェンジ
フルチェンジ(新設計)ならCal.4230だった。
116500が完璧過ぎてロレも悩んだと思うが
弄れる所が懐古テイストを加える事と
ムーブメントを弄るしか出来なかったんだろな
Cal.4130→4131だからマイナーチェンジ
フルチェンジ(新設計)ならCal.4230だった。
116500が完璧過ぎてロレも悩んだと思うが
弄れる所が懐古テイストを加える事と
ムーブメントを弄るしか出来なかったんだろな
62: Cal.7743 (ワッチョイ 7bbc-nsnU [202.189.221.18]) 2023/03/30(木) 13:18:40.29 ID:UZVqgBid0
担当に頼んできたわ新型SS
白黒両方欲しいから先に用意出来る方でと
しばらく暇だから気が向いたら他の正規まわろ
白黒両方欲しいから先に用意出来る方でと
しばらく暇だから気が向いたら他の正規まわろ
70: Cal.7743 (ワッチョイ cbf0-ZNbT [60.60.141.218]) 2023/03/30(木) 14:26:19.54 ID:+fnJGwUc0
>>62
旧型も持ってる?
旧型も持ってる?
72: Cal.7743 (ワッチョイ 7bbc-nsnU [202.189.221.18]) 2023/03/30(木) 14:29:44.89 ID:UZVqgBid0
>>70
YES
YES
73: Cal.7743 (ワッチョイ cbf0-ZNbT [60.60.141.218]) 2023/03/30(木) 14:32:54.11 ID:+fnJGwUc0
>>72
旧型二本と新型も二本狙いか。担当に頼んできたって物言いが上顧客っぽいな
旧型二本と新型も二本狙いか。担当に頼んできたって物言いが上顧客っぽいな
63: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-cefn [126.233.106.48]) 2023/03/30(木) 13:36:50.54 ID:hPKXQ5K2p
どこがマイチェンなんだアホか
今回は紛れもなくフルモデルチェンジですわ
旧型持ちが不安になって
マイチェン言い始めたぞw
今回は紛れもなくフルモデルチェンジですわ
旧型持ちが不安になって
マイチェン言い始めたぞw
86: Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-BQBl [126.91.186.35]) 2023/03/30(木) 17:19:07.31 ID:GVLIimVT0
何でステンレスが人気あるの?
どう考えても金の方がカッコいいのに
別に現場出て働いてるわけじゃなし傷を気にするようなシチュエーションがなかったら金一択でしょ?プラチナでも良いけど
どう考えても金の方がカッコいいのに
別に現場出て働いてるわけじゃなし傷を気にするようなシチュエーションがなかったら金一択でしょ?プラチナでも良いけど
87: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-ZNbT [126.158.95.107]) 2023/03/30(木) 17:22:36.69 ID:ItelPxYVp
>>86
新作プラチナはベゼルも金属入って文字盤もスッキリして実物は高級感ありそうだな。60周年でシースルーなんてやる事すげぇよ
新作プラチナはベゼルも金属入って文字盤もスッキリして実物は高級感ありそうだな。60周年でシースルーなんてやる事すげぇよ
90: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/30(木) 17:27:11.11 ID:1n2C/In10
>>87
裏スケは今や当たり前だけど
ロレックスしか裏スケなかっただけだ
オメガでもセイコーでもどこでも全モデル裏スケルトンだよ
裏スケは今や当たり前だけど
ロレックスしか裏スケなかっただけだ
オメガでもセイコーでもどこでも全モデル裏スケルトンだよ
93: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/30(木) 17:51:04.13 ID:1n2C/In10
白トナは完全に終わったな
短い人気だったな
新型は黒しか売れないだろうな
短い人気だったな
新型は黒しか売れないだろうな
94: Cal.7743 (ブーイモ MMcf-N5kJ [220.156.12.216]) 2023/03/30(木) 17:54:40.12 ID:qiZkdGO4M
ロレックスの機械仕上げも雑だし手彫りじゃなさそうだし見て嬉しいかい?
そもそも見せる目的で作ってないでしょ
そもそも見せる目的で作ってないでしょ
96: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/30(木) 17:59:45.69 ID:1n2C/In10
>>94
ロレックスよりグランドセイコーの方が作りは良いからな
ロレックスはぶつけて毎日ガシガシ使う時計だよ
頑丈なのが売りで作業の細かさで言うと最悪だよ
細かい芸が好きな奴はロレックス買わない
大雑把で適当な時計だ
良いとは思わないがなぜかやたら人気がある
ロレックスよりグランドセイコーの方が作りは良いからな
ロレックスはぶつけて毎日ガシガシ使う時計だよ
頑丈なのが売りで作業の細かさで言うと最悪だよ
細かい芸が好きな奴はロレックス買わない
大雑把で適当な時計だ
良いとは思わないがなぜかやたら人気がある
95: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/30(木) 17:57:10.98 ID:1n2C/In10
エルプリダイヤルも黒しか人気なかったからな
文句言う奴って白しか見えてないんだよ
デイトナはずっと黒がスタンダードなんだよ
前モデルで一時的に白が人気になっただけで16520〜116520まで30年も黒人気だった
文句言う奴って白しか見えてないんだよ
デイトナはずっと黒がスタンダードなんだよ
前モデルで一時的に白が人気になっただけで16520〜116520まで30年も黒人気だった
97: Cal.7743 (ワッチョイ cbf0-ZNbT [60.60.141.218]) 2023/03/30(木) 18:00:43.70 ID:+fnJGwUc0
裏スケはプレミアつきまくるから争奪戦。これぞロレックス!
108: Cal.7743 (スッププ Sd7f-7w6/ [27.230.96.163]) 2023/03/30(木) 18:40:44.31 ID:kOof3PXmd
>>97
ロレの裏スケって今回が初とかってニワカのマヌケ意見が散見されるけど、プリンスで裏スケあったがなと言いたい
しかもそんな古いモデルでもないのにクソニワカどもはそれすら知らない
ロレの裏スケって今回が初とかってニワカのマヌケ意見が散見されるけど、プリンスで裏スケあったがなと言いたい
しかもそんな古いモデルでもないのにクソニワカどもはそれすら知らない
120: Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-Gh2/ [60.115.153.180]) 2023/03/30(木) 19:44:22.71 ID:yavXr0f20
正規認定中古店の旗揚げを成功させるためには、ある程度懐古的な新モデルを出す必要があったのかもしれないな
4桁ではなく、ある程度の個体が流通している5桁に標準を合わせて、ネオビンテージ中古とそれらを彷彿させる新モデルを相乗的に盛り上げて、ロレックスのブランディングをしていく作戦
4桁ではなく、ある程度の個体が流通している5桁に標準を合わせて、ネオビンテージ中古とそれらを彷彿させる新モデルを相乗的に盛り上げて、ロレックスのブランディングをしていく作戦
164: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-h/t+ [126.234.39.105]) 2023/03/30(木) 22:58:18.17 ID:7to62shUp
165: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/30(木) 22:58:53.69 ID:1n2C/In10
まだ白とか言ってる刷り込まれたのがいるが
白は終わったんだよ
新型は黒が良く見えるダイヤルとベゼルだ
白が欲しけりゃ前モデル買え
126500はブラックダイヤル
元に戻っただけだ
元からデイトナは黒人気だ
白はここ6年だけの浅い歴史だ
諦めろ
白は終わったんだよ
新型は黒が良く見えるダイヤルとベゼルだ
白が欲しけりゃ前モデル買え
126500はブラックダイヤル
元に戻っただけだ
元からデイトナは黒人気だ
白はここ6年だけの浅い歴史だ
諦めろ
173: Cal.7743 (ワッチョイ 0f35-vk7m [217.178.32.254]) 2023/03/31(金) 00:13:14.70 ID:Kdq/zJHJ0
1988年
デイトナ初の自動巻きモデルであるRef.16520を発表。
当時の国内参考定価/50万円(税抜)
2000年
デイトナがRef.116520にモデルチェンジ。これに伴い16520が生産終了。
生産終了時の国内参考定価/68万円(税抜) 実勢相場/80万円
2002~05年
当時の実勢相場/90~110万円
2006年
当時の実勢相場/120万円
2007年
円安進行による現行品の高騰、アジア市場の需要増加といった影響で相場が高騰する。
当時の実勢相場/160万円
2008年
リーマンショックの影響で年末頃から相場が暴落。
2009年
当時の実勢相場/110万円
2010~12年
当時の実勢相場/110万円
2013年
デイトナ誕生50周年を機に歴代モデルが再注目され、相場が再び上昇傾向になる。
当時の実勢相場/110万円
2014年
当時の実勢相場/120万円
2015年
当時の実勢相場/130万円
2016年
セラクロムベゼルを装備したRef.116500LN発表。これに伴い116520が生産終了。
当時の実勢相場/120万円
2023年
新たなムーブメントを搭載したRef126500LN発表。これに伴い116500LNが生産終了。
デイトナ初の自動巻きモデルであるRef.16520を発表。
当時の国内参考定価/50万円(税抜)
2000年
デイトナがRef.116520にモデルチェンジ。これに伴い16520が生産終了。
生産終了時の国内参考定価/68万円(税抜) 実勢相場/80万円
2002~05年
当時の実勢相場/90~110万円
2006年
当時の実勢相場/120万円
2007年
円安進行による現行品の高騰、アジア市場の需要増加といった影響で相場が高騰する。
当時の実勢相場/160万円
2008年
リーマンショックの影響で年末頃から相場が暴落。
2009年
当時の実勢相場/110万円
2010~12年
当時の実勢相場/110万円
2013年
デイトナ誕生50周年を機に歴代モデルが再注目され、相場が再び上昇傾向になる。
当時の実勢相場/110万円
2014年
当時の実勢相場/120万円
2015年
当時の実勢相場/130万円
2016年
セラクロムベゼルを装備したRef.116500LN発表。これに伴い116520が生産終了。
当時の実勢相場/120万円
2023年
新たなムーブメントを搭載したRef126500LN発表。これに伴い116500LNが生産終了。
175: Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-andx [106.155.1.229]) 2023/03/31(金) 00:44:38.67 ID:OXcPlfcSa
227: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-DsWf [126.193.62.218]) 2023/03/31(金) 12:39:19.96 ID:Wki2aFSDp
237: Cal.7743 (ワッチョイ 3b32-zM/k [122.24.248.252 [上級国民]]) 2023/03/31(金) 14:12:57.38 ID:zbNggGX10
オイフレ19LNもステン黒白も持ってるんで、まった~りと126500マラソンするわw
>>227
スチブラならいいんじゃね? みなさん言うようにダイヤ付きは避けたほうが。。
>>227
スチブラならいいんじゃね? みなさん言うようにダイヤ付きは避けたほうが。。
268: Cal.7743 (ワッチョイ 0f1b-UZq1 [153.137.41.82]) 2023/03/31(金) 18:09:24.43 ID:/g4BAqZM0
>>227
金無垢でもない限り輩には見えないだろう、そもそも時計に興味ある人間でもない限り、それしててもROLEXのデイトナで今は500万とかで取り引きされてるなんて誰も分からないし知らない(笑)
金無垢でもない限り輩には見えないだろう、そもそも時計に興味ある人間でもない限り、それしててもROLEXのデイトナで今は500万とかで取り引きされてるなんて誰も分からないし知らない(笑)
228: Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-h/t+ [126.33.143.98]) 2023/03/31(金) 12:44:22.69 ID:dP8Z/7INp
ヤカラとかじゃなく士業に似合わない
230: Cal.7743 (ブーイモ MMbf-N5kJ [49.239.67.244]) 2023/03/31(金) 13:08:04.04 ID:BdzW51q/M
仕事でしかも客先となるとダイヤは華美すぎる気がしますね
人と会う時はApple Watchにしときましょ
人と会う時はApple Watchにしときましょ
235: Cal.7743 (スップ Sdbf-R2xf [1.75.3.160]) 2023/03/31(金) 13:55:37.91 ID:tyTCdhJ1d
価格コムで116500LN1000万超え、エイエイオー
ってずっと爆上がりを予言し、ホールドだと言っていたあの投稿者
この状況どう思っているんだろ?
無垢やオイフレと違ってとんでもなく出回ってるから価格はそれほど上がらないんじゃない?
今の新型はケースがリアルに40mmを超えてきた。横並びの写真見るとかなりの違いがある。
新しいのに見慣れてきたら、116500LNは貧相に見えるかも。
その点で考えれば無垢、オイフレの11モデルはラグ幅があるからそれほど貧相に見えないだろうよ。
ってずっと爆上がりを予言し、ホールドだと言っていたあの投稿者
この状況どう思っているんだろ?
無垢やオイフレと違ってとんでもなく出回ってるから価格はそれほど上がらないんじゃない?
今の新型はケースがリアルに40mmを超えてきた。横並びの写真見るとかなりの違いがある。
新しいのに見慣れてきたら、116500LNは貧相に見えるかも。
その点で考えれば無垢、オイフレの11モデルはラグ幅があるからそれほど貧相に見えないだろうよ。
247: Cal.7743 (スププ Sdbf-rPeX [49.98.255.162]) 2023/03/31(金) 15:53:57.11 ID:f3xPd2Udd
249: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-ZNbT [126.158.68.110]) 2023/03/31(金) 16:04:35.29 ID:wvvudZYXp
>>247
新型アイスはダイヤ有りも無しもインナーサークルあるね。どっちが人気でるかはわからんけど。
新型アイスはダイヤ有りも無しもインナーサークルあるね。どっちが人気でるかはわからんけど。
250: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-cefn [126.233.108.20]) 2023/03/31(金) 16:07:12.56 ID:pXG75fjcp
あのデザインならダイヤ無しが人気やろな
251: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-ZNbT [126.158.68.252]) 2023/03/31(金) 16:25:20.58 ID:tsojLMDlp
>>250
なぜ?
なぜ?
252: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-cefn [126.233.112.192]) 2023/03/31(金) 16:36:41.02 ID:OHzjbqRhp
ダイヤの存在感がないやん
253: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-cefn [126.233.112.192]) 2023/03/31(金) 16:37:12.04 ID:OHzjbqRhp
というか
ひと目で分からなくなった
ひと目で分からなくなった
255: Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-BQBl [126.193.29.182]) 2023/03/31(金) 16:41:14.60 ID:hJ0ZyyMvp
上でダイヤ付きが欲しいって写真貼り付けたんだけどやっぱりWGでもビジネスでは厳しそうな感じだな〜
個性を出せる自営業なんだけどあんまり手首を光らすのもおかしいか…
個性を出せる自営業なんだけどあんまり手首を光らすのもおかしいか…
260: Cal.7743 (ワッチョイ 4b6c-BQBl [220.147.252.30]) 2023/03/31(金) 16:47:59.15 ID:yWKxuY8m0
>>255
一回しかない人生なのに人目を気にして好きな時計を着けないのはかわいそう
ダイヤ付だろうとYGだろうとほとんどの人は気にしないのに
一回しかない人生なのに人目を気にして好きな時計を着けないのはかわいそう
ダイヤ付だろうとYGだろうとほとんどの人は気にしないのに
257: Cal.7743 (ササクッテロリ Sp4f-RpmQ [126.205.82.114]) 2023/03/31(金) 16:43:32.45 ID:vI/N4+CIp
292: Cal.7743 (ササクッテロル Sp4f-AcKh [126.234.41.189]) 2023/03/31(金) 20:48:39.63 ID:o3S6ItTap
アイスブルーダイヤの文字盤は旧型の方が良いって100人が100人答えると思ってた
裏スケ云々は置いておいて新型アイスブルーダイヤの顔面が方が旧型より良いって言う人もいるんだね
裏スケ云々は置いておいて新型アイスブルーダイヤの顔面が方が旧型より良いって言う人もいるんだね
296: Cal.7743 (スップ Sdbf-aK3D [49.96.238.35]) 2023/03/31(金) 21:19:03.02 ID:e8tm3CtYd
>>292
新型が良いはさすがに少数派じゃない?
ディスコンが惜しまれる
新型が良いはさすがに少数派じゃない?
ディスコンが惜しまれる
340: Cal.7743 (ワッチョイ 0b35-+iLw [217.178.32.254]) 2023/04/01(土) 01:56:19.23 ID:/nVHjTfT0
116520はこれから質屋の煽りが入り年式により500万になるよ
16520は600万以上
116500lnは一旦300万まで落ちる
歴史は繰り返すんだよ
16520は600万以上
116500lnは一旦300万まで落ちる
歴史は繰り返すんだよ
341: Cal.7743 (ワッチョイ 2360-QOKm [125.196.135.128]) 2023/04/01(土) 02:00:01.71 ID:y+uAJ/Y/0
個人的には41mmにしてブレスも太くして欲しい
116500lnのブレスは貧弱に感じる
126500lnは間延びした感じなのが残念
214270前期モデルの失敗を彷彿とさせる
後からマイナーチェンジして文字盤が変わりそう
116500lnのブレスは貧弱に感じる
126500lnは間延びした感じなのが残念
214270前期モデルの失敗を彷彿とさせる
後からマイナーチェンジして文字盤が変わりそう
342: Cal.7743 (ワッチョイ 0b35-+iLw [217.178.32.254]) 2023/04/01(土) 02:08:23.25 ID:/nVHjTfT0
126500の間延びはホワイトダイヤルのみの事例だよ
ブラックダイヤルだと引き締まる
何度も言うがホワイトダイヤルの事はもう忘れろ
ホワイトダイヤルの最高傑作が116500lnだ
廃盤だ
116500lnはこれから落ち目になるが、また再評価される
ブラックダイヤルだと引き締まる
何度も言うがホワイトダイヤルの事はもう忘れろ
ホワイトダイヤルの最高傑作が116500lnだ
廃盤だ
116500lnはこれから落ち目になるが、また再評価される
347: Cal.7743 (ワッチョイ 0b35-+iLw [217.178.32.254]) 2023/04/01(土) 02:27:18.83 ID:/nVHjTfT0
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1680092994/
コメント
コメント一覧 (2)
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
コメントする