
3: Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-2CBW [126.40.39.16]) 2023/08/18(金) 13:52:19.22 ID:Viq2fjHp0
今度の値上げで、スピマス裏スケだと税込で120万超えるんだな。
6: Cal.7743 (ワッチョイ e389-xBbV [180.60.1.7]) 2023/08/26(土) 05:25:21.31 ID:3G+mTp4O0
>>3
わずか2年で30万くらい値上げなんだよな 早く買っておいてよかったわ
わずか2年で30万くらい値上げなんだよな 早く買っておいてよかったわ
4: Cal.7743 (ワッチョイ 3396-Xr9l [14.9.225.34]) 2023/08/19(土) 13:05:22.75 ID:LFAqt5wN0
スピードマスタープロフェッショナル買えるのも数年かね
5: Cal.7743 (オッペケ Sr13-V7qT [126.194.8.49]) 2023/08/20(日) 14:59:02.61 ID:aKPuvj9fr
30年くらい前にでたシューマッハのスピマス
当時は派手だしないわーておもってたけど今の時代はカラー時計も増えてきたしカラーインパクト有るから欲しくなってきた
当時は派手だしないわーておもってたけど今の時代はカラー時計も増えてきたしカラーインパクト有るから欲しくなってきた
7: Cal.7743 (ワッチョイ 7fe3-09RJ [59.129.113.45]) 2023/08/29(火) 10:50:06.38 ID:JlDqJXgI0
>>5
派手なのが良かったので並行新品買ったわ、懐かしいな
手巻きプロはずっと持っているけどシューマッハー赤は売ってしまった
派手なのが良かったので並行新品買ったわ、懐かしいな
手巻きプロはずっと持っているけどシューマッハー赤は売ってしまった
8: sage (ワッチョイ 9329-VK2x [128.53.159.93]) 2023/08/29(火) 10:58:07.92 ID:7CjoByZx0
スピマスオートは当時はさんざん揶揄されたが、サイズ感良し、存在感も良い。
自動巻なのにデイトなしなのも使いやすい。
黒、赤シュー、黄シューを買ったが残っているのは赤だけだ。
自動巻なのにデイトなしなのも使いやすい。
黒、赤シュー、黄シューを買ったが残っているのは赤だけだ。
11: Cal.7743 (ワッチョイ 7f89-KdZ8 [219.161.20.5]) 2023/08/31(木) 21:28:32.66 ID:zgXbCYwE0
プロフェッショナル買ったんだけど、これ、バックルは留めにくいタイプなの?
ピンだけじゃなくて棒も留めるタイプだからなのかな。
パチン!って毎回はっきり留まって欲しいんだけど、腕に押し付けるようにしないと留まらん。
ケースもクッションがやわらかい奴だとバックルは留めれんわ。
こういう使い心地の製品ならいいんだけど、不具合とかじゃないよね...。
ピンだけじゃなくて棒も留めるタイプだからなのかな。
パチン!って毎回はっきり留まって欲しいんだけど、腕に押し付けるようにしないと留まらん。
ケースもクッションがやわらかい奴だとバックルは留めれんわ。
こういう使い心地の製品ならいいんだけど、不具合とかじゃないよね...。
12: Cal.7743 (スプープ Sd9f-xBbV [1.73.149.151]) 2023/09/01(金) 00:05:54.33 ID:BfAiRtuId
>>11
程度がわからんけどパチンと留まるタイプだよ 現行ならやや手首に押し付けるような留め方にはなるけどパチンと留まる 最初はやや硬い感じもするけどね
程度がわからんけどパチンと留まるタイプだよ 現行ならやや手首に押し付けるような留め方にはなるけどパチンと留まる 最初はやや硬い感じもするけどね
17: Cal.7743 (ワッチョイ 7f89-vWh7 [219.161.20.5]) 2023/09/01(金) 23:17:01.32 ID:p1wXf+6a0
>>12
>現行ならやや手首に押し付けるような留め方にはなるけど
であればやっぱスピマスではこれが普通ってことなのかなぁ。
うまくいけばちゃんとパチンては留まるんだけど、
うまくいかないとすごい押し付けないと留まらないし、留まったとしてもカチィって感じ。
バックル自体はちゃんと機能するんだけど、普通の時計と同じ感覚で留めようとするとすごい違和感があるんだよね。
購入時にそういう仕様ですと言われればなんとも思わなかったんだけど、なんか漠然とした不安だけを感じる。
>現行ならやや手首に押し付けるような留め方にはなるけど
であればやっぱスピマスではこれが普通ってことなのかなぁ。
うまくいけばちゃんとパチンては留まるんだけど、
うまくいかないとすごい押し付けないと留まらないし、留まったとしてもカチィって感じ。
バックル自体はちゃんと機能するんだけど、普通の時計と同じ感覚で留めようとするとすごい違和感があるんだよね。
購入時にそういう仕様ですと言われればなんとも思わなかったんだけど、なんか漠然とした不安だけを感じる。
15: Cal.7743 (アウアウエー Sa5f-FmU/ [111.239.181.121]) 2023/09/01(金) 21:01:53.16 ID:uXPGilQwa
スピマス大嫌いwwwww
ロレックス欲しいけど買えない奴が妥協して買ってるこの感じが
まるで終わりのない罰ゲーム(( ´艸`) プククククククwwwww
ロレックス欲しいけど買えない奴が妥協して買ってるこの感じが
まるで終わりのない罰ゲーム(( ´艸`) プククククククwwwww
16: Cal.7743 (スプープ Sd9f-xBbV [1.73.150.205]) 2023/09/01(金) 21:16:24.51 ID:69fRXi/Ad
>>15
今までデイトナ4本買ってうち2本は手元にあるけどスピマスプロも愛用してるぞ 妥協どころか下手すりゃデイトナ以上に魅力的な時計だわ
今までデイトナ4本買ってうち2本は手元にあるけどスピマスプロも愛用してるぞ 妥協どころか下手すりゃデイトナ以上に魅力的な時計だわ
21: Cal.7743 (オッペケ Sr07-bqXn [126.33.67.150]) 2023/09/02(土) 02:02:31.37 ID:TDoOh5eAr
ロレックス買えないやつがスピマスて
全然別もんやいか
チューダーならまだわかるがスピマスは違うやろ
全然別もんやいか
チューダーならまだわかるがスピマスは違うやろ
22: Cal.7743 (ワッチョイ bf8a-PIQZ [133.200.202.96]) 2023/09/02(土) 03:36:44.76 ID:ujhjs26f0
スピマスもカッコいいんだけどな〜
また自動巻きでもいいから40mmとか出してほしい
また自動巻きでもいいから40mmとか出してほしい
24: Cal.7743 (スップ Sd1f-5XGt [1.75.0.79]) 2023/09/03(日) 17:01:10.68 ID:O7KH1ljkd
デイトナもスピマスもどっちも持ってるけど
どっちも大好き。
ご時世的に普段使いしやすいのはスピマスかな。
どっちも大好き。
ご時世的に普段使いしやすいのはスピマスかな。
25: Cal.7743 (ワッチョイ 6f68-C7Rm [111.169.181.110]) 2023/09/03(日) 20:22:35.18 ID:/GaVahAJ0
現行プロフェッショナルリザーブ58時間位ない?朝に巻いて2日後の夕方にまだ動いてるよ
26: Cal.7743 (オッペケ Sr07-bqXn [126.194.19.233]) 2023/09/04(月) 12:37:42.77 ID:NDefXIG+r
外歩いてスピマスつけてる人て全然あわないよな
売れてるからそれなりに被るとおもってたけど全然つけてる人に会わない
ロレックスのサブマリーナとかはいるけど半分以上偽物なんだろうなーと思ってる
売れてるからそれなりに被るとおもってたけど全然つけてる人に会わない
ロレックスのサブマリーナとかはいるけど半分以上偽物なんだろうなーと思ってる
27: Cal.7743 (ワッチョイ a369-WQkn [60.238.125.237]) 2023/09/04(月) 12:51:33.15 ID:Kre7fPKE0
>>26
20諭吉前後で買える時はスピマスプロは良くみた
着けてるのは20代前半ぐらい
それを避けるように20代半ばで俺はロレばかり着けてるようになって30代半ばで雲上手に入れた
最近のオメガスウォッチブームの影響で40代でまた欲しくなって現行買い戻して最近よく着けてるよ
初めて付き合った元カノともう一回付き合ってる気分だ
20諭吉前後で買える時はスピマスプロは良くみた
着けてるのは20代前半ぐらい
それを避けるように20代半ばで俺はロレばかり着けてるようになって30代半ばで雲上手に入れた
最近のオメガスウォッチブームの影響で40代でまた欲しくなって現行買い戻して最近よく着けてるよ
初めて付き合った元カノともう一回付き合ってる気分だ
32: Cal.7743 (ワッチョイ b3e3-EC6/ [106.158.39.253]) 2023/09/07(木) 12:17:46.95 ID:79T83Qlr0
オメガのオーバーホール料金どのモデルもほぼ10万超えなんだね。クロノなんか15万。マスターコーアクシャルなんて改悪以外の何ものでもないわ。
35: Cal.7743 (ワッチョイ b3e3-EC6/ [106.158.39.253]) 2023/09/08(金) 09:47:53.59 ID:lyeLVk9x0
三針のオメガのオーバーホールが10万はなぁ。マスターコーアクシャルって街の時計屋でもオーバーホールできるのかね。
38: Cal.7743 (スッップ Sd1f-CnkQ [49.98.115.122]) 2023/09/08(金) 14:51:46.88 ID:BaGSFtmhd
何か不具合が有った時で良いやと思ってる
まぁ流石に10年を越えるようなら出すけど
まぁ流石に10年を越えるようなら出すけど
39: Cal.7743 (オイコラミネオ MM47-m25F [150.66.117.169]) 2023/09/08(金) 18:59:20.72 ID:x1fd+b9lM
5年後は街の時計屋でもパーツ出回ってオーバーホール出来るかもよ
40: Cal.7743 (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.154.163.235]) 2023/09/08(金) 20:41:42.72 ID:UsQNGGBaa
ふつうに今のコーアクシャルでも受けてるとこはあるぞ。修理店のブログ見てると普通にオーバーホールしてる。
そもそもとんでもない複雑機構もOHできる街の時計店がちょいちょいあるから、普通の3針やクロノグラフ等のスタンダードなムーブがOHできないわけない。
ただパーツ交換は難しいと思うから、不具合出てきてるムーブとかは厳しいかな
そもそもとんでもない複雑機構もOHできる街の時計店がちょいちょいあるから、普通の3針やクロノグラフ等のスタンダードなムーブがOHできないわけない。
ただパーツ交換は難しいと思うから、不具合出てきてるムーブとかは厳しいかな
42: Cal.7743 (ワッチョイ c3d1-rlb/ [122.134.64.238]) 2023/09/09(土) 19:33:51.63 ID:dnCH+C8M0
高級時計買ったことないけど、ダークサイドオブザムーン一目見て気に入りました。
並行品だと130万以下でも購入できるみたいで検討していますが、この時計の評価はどうでしょう?
購入に関してアドバイスお願いします。
並行品だと130万以下でも購入できるみたいで検討していますが、この時計の評価はどうでしょう?
購入に関してアドバイスお願いします。
45: Cal.7743 (テテンテンテン MM9e-nMKA [133.106.130.21]) 2023/09/09(土) 20:30:19.71 ID:3EgZtK4DM
>>42
ダークサイド、カッコいいぜ!
でもセラミックケースが初めてなら実物を見て触ってからにした方が良い
これは完全に好みの問題なんだが
軽くて見ようによってはチタンよりチープに見えるから
ムーンスウォッチのバイオセラミックのプラスチッキーな感じに近いかな
ダークサイド、カッコいいぜ!
でもセラミックケースが初めてなら実物を見て触ってからにした方が良い
これは完全に好みの問題なんだが
軽くて見ようによってはチタンよりチープに見えるから
ムーンスウォッチのバイオセラミックのプラスチッキーな感じに近いかな
50: Cal.7743 (ワッチョイ 9396-8xbb [106.73.226.224]) 2023/09/09(土) 21:31:00.70 ID:Rp1xZaBM0
55: Cal.7743 (ワッチョイ bf69-XpvQ [60.238.125.237]) 2023/09/09(土) 22:14:42.26 ID:qeq5EDnT0
>>50
竜頭のΩかっこええの
竜頭のΩかっこええの
46: Cal.7743 (オイコラミネオ MM6f-AD4a [150.66.117.169]) 2023/09/09(土) 20:31:51.24 ID:5/pzelY5M
どのダークサイドオブザムーンか分かんないけどアポロ8号はちょっと表スケあってエロい
47: Cal.7743 (ワッチョイ 7796-EJnN [14.13.214.160]) 2023/09/09(土) 20:42:12.52 ID:Y5inRzlP0
48: Cal.7743 (ワッチョイ 5289-QcK9 [219.161.20.5]) 2023/09/09(土) 21:17:43.70 ID:Yrbza2rr0
>>47
おいおいシーマスターって書いてあることは読めるだろ
Ref. 166.037SP SGR
おいおいシーマスターって書いてあることは読めるだろ
Ref. 166.037SP SGR
51: Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-Wxe8 [60.68.63.11]) 2023/09/09(土) 21:32:27.08 ID:bFp/OKLv0
>>48
Ref. 168.024じゃね
Ref. 168.024じゃね
49: Cal.7743 (ワッチョイ 520d-HMHI [219.98.170.191]) 2023/09/09(土) 21:21:49.84 ID:MWhVSHoF0
>>47
上の偉そうな人が言うように1970年代のシーマスターという時計です。
このスレやシーマスタースレよりオールドオメガスレやヴィンテージスレのほうが
情報を出してくれる人が多いかもしれない
上の偉そうな人が言うように1970年代のシーマスターという時計です。
このスレやシーマスタースレよりオールドオメガスレやヴィンテージスレのほうが
情報を出してくれる人が多いかもしれない
53: 47 (ワッチョイ 7796-EJnN [14.13.214.160]) 2023/09/09(土) 22:05:58.67 ID:Y5inRzlP0
ありがとう
今見たら秒針動いてた。まだ使えそうだわ。
すごいな50年前の時計が動くのか
今見たら秒針動いてた。まだ使えそうだわ。
すごいな50年前の時計が動くのか
62: Cal.7743 (アウアウウー Sa39-wS2w [106.146.53.63]) 2023/09/18(月) 03:00:13.20 ID:B1tx2kBIa
先日1990年代のデイデイトのスピードマスターオーバーホールした
リューズ純正品に交換、ボタン交換、ケースとバンド研磨もして10万弱だった
リューズ純正品に交換、ボタン交換、ケースとバンド研磨もして10万弱だった
63: Cal.7743 (オイコラミネオ MMc1-hKjy [150.66.118.52]) 2023/09/18(月) 06:54:47.58 ID:sfYxGNRSM
>>62
何年でオーバーホールしたの?
何年でオーバーホールしたの?
64: Cal.7743 (JP 0H81-wS2w [246.49.18.153]) 2023/09/18(月) 21:36:49.00 ID:cAb5hP1nH
>>63
20数年前に買って初のオーバーホール
10年ちょっと前から使ってなく放置
あとゼンマイも交換されてた
20数年前に買って初のオーバーホール
10年ちょっと前から使ってなく放置
あとゼンマイも交換されてた
73: Cal.7743 (ワッチョイ 85f7-mbMR [254.200.151.226]) 2023/09/19(火) 18:09:45.29 ID:PLUeaonK0
スピードマスターをポケットに入れてるの忘れてそのまま洗濯機に入れて洗ってしまったことある
ガラスの内側曇ってしまったけど時期的にもオーバーホールの頃だしと思ってオーバーホール出したわ
ガラスの内側曇ってしまったけど時期的にもオーバーホールの頃だしと思ってオーバーホール出したわ
95: Cal.7743 (ワッチョイ 8d35-ykWr [120.51.15.11]) 2023/09/28(木) 07:52:40.93 ID:RCGS8FKb0
スピマスプロのクラスプって工具使わず
長さ微調整できるようになったんだね
長さ微調整できるようになったんだね
112: Cal.7743 (ワッチョイ 532c-honN [242.98.130.163]) 2023/10/15(日) 16:47:18.96 ID:6CpbZqYc0
スピマスプロ買ったぜヤッホー!!
時計に興味なかったんだがなんとなくスウォッチオメガ買ってからハマってしまった
時計に興味なかったんだがなんとなくスウォッチオメガ買ってからハマってしまった
113: Cal.7743 (ワッチョイ f32f-GXRG [210.174.40.23]) 2023/10/15(日) 17:16:17.21 ID:83hQOQsK0
>>112
おめでとう~
現行?
おめでとう~
現行?
114: Cal.7743 (ワッチョイ 532c-honN [242.98.130.163]) 2023/10/15(日) 19:51:02.66 ID:6CpbZqYc0
>>113
ありがとー!
現行のサファイアガラスモデル買っただす!
ありがとー!
現行のサファイアガラスモデル買っただす!
115: Cal.7743 (ワッチョイ 73ea-AoFW [248.147.160.83 [上級国民]]) 2023/10/15(日) 20:03:12.03 ID:YVonbhVz0
>>114
おめっとー
断然シースルーバックだよな
マスタークロノメーターのついた現行スピマスプロは本当に世界最高レベルの完成されたクロノグラフだと思う
おめっとー
断然シースルーバックだよな
マスタークロノメーターのついた現行スピマスプロは本当に世界最高レベルの完成されたクロノグラフだと思う
119: Cal.7743 (ワッチョイ 9649-bCgO [113.149.199.49]) 2023/10/16(月) 00:08:25.47 ID:FOAhQNhe0
東京五輪やトリロジー、CK2998みたいなワクワクするスピマスまた出してくれ〜
122: Cal.7743 (ワッチョイ d7d3-HaiO [246.247.222.125]) 2023/10/16(月) 17:51:05.53 ID:lmpG0VgX0
>>119
なんかわかる。CK2998 パルスメーターが大好きなんで、
マスターコーアクシャル化したら、買い直すかもしれない。
なんかわかる。CK2998 パルスメーターが大好きなんで、
マスターコーアクシャル化したら、買い直すかもしれない。
126: Cal.7743 (ワッチョイ cfab-/4nw [254.209.97.211]) 2023/10/20(金) 10:12:43.75 ID:HRVol+Ib0
最近はオメガも正規店で購入を望む客が増えているってね
調子に乗って平行輸入差別を始めないと良いけどね
調子に乗って平行輸入差別を始めないと良いけどね
128: Cal.7743 (ワッチョイ cf35-GE5t [254.105.15.87]) 2023/10/20(金) 17:24:06.73 ID:hnl5phyw0
https://www.kame-kichi.com/items/55250

パンダクロノが欲しくていろんなブランド調べてるんですがこのスピマスはオススメですか?
価格帯はだいぶ違いますがチューダーのクロノタイム、ハミルトンのイントラマティックと悩んでます

パンダクロノが欲しくていろんなブランド調べてるんですがこのスピマスはオススメですか?
価格帯はだいぶ違いますがチューダーのクロノタイム、ハミルトンのイントラマティックと悩んでます
129: Cal.7743 (ワッチョイ df89-eijK [180.60.1.7]) 2023/10/20(金) 17:30:12.58 ID:73Vtolh00
>>128
超絶おすすめ ていうかその2機種じゃ比較対象にすらならないよ
超絶おすすめ ていうかその2機種じゃ比較対象にすらならないよ
131: Cal.7743 (ワッチョイ cf35-GE5t [254.105.15.87]) 2023/10/20(金) 17:46:26.30 ID:hnl5phyw0
>>129
レスありがとうございます!
ロレの116900から乗り換えようと考えてて躊躇してますがかなり気持ちが傾いてきました。
買い取り金額=くらいで買えるので。
レスありがとうございます!
ロレの116900から乗り換えようと考えてて躊躇してますがかなり気持ちが傾いてきました。
買い取り金額=くらいで買えるので。
132: Cal.7743 (ワッチョイ df89-eijK [180.60.1.7]) 2023/10/20(金) 18:08:45.96 ID:73Vtolh00
>>131
エアキングからの買い替えじゃなおさら ハミルトンじゃ明確に格落ちだしクロノタイムも今でこそロレ人気に引き上げられてプレ値化してるけど、現役の頃は20万ちょっとくらいで流通してたモデルなんで現行オメガに比べりゃモノとしてはだいぶ落ちる 価格帯が上がっちゃうけどパンダクロノならスピマスプロ東京とかゼニスクロノマスタースポーツあたりもいいんじゃないかと
エアキングからの買い替えじゃなおさら ハミルトンじゃ明確に格落ちだしクロノタイムも今でこそロレ人気に引き上げられてプレ値化してるけど、現役の頃は20万ちょっとくらいで流通してたモデルなんで現行オメガに比べりゃモノとしてはだいぶ落ちる 価格帯が上がっちゃうけどパンダクロノならスピマスプロ東京とかゼニスクロノマスタースポーツあたりもいいんじゃないかと
133: Cal.7743 (ワッチョイ 7302-Lhz/ [248.216.102.19]) 2023/10/20(金) 21:44:10.75 ID:hUDa0Omg0
>>128
これはとてもいい時計
買いたいと思うなら買って損はない
これはとてもいい時計
買いたいと思うなら買って損はない
134: Cal.7743 (ワッチョイ cf35-GE5t [254.105.15.87]) 2023/10/20(金) 22:16:39.37 ID:hnl5phyw0
ちなみに革ベルト
>>133
セコい話ですが資産価値は上がりそうですか?
>>133
セコい話ですが資産価値は上がりそうですか?
135: Cal.7743 (ワッチョイ 966a-bCgO [113.149.199.49]) 2023/10/20(金) 23:39:18.99 ID:WsFYXqI20
>>134
このシリーズ自分もかっこいいと思うけど、オメガで資産価値期待できるのは限定品くらいだよ
買い取りで考えたら定価の半額覚悟しといた方がいいと思う
このシリーズ自分もかっこいいと思うけど、オメガで資産価値期待できるのは限定品くらいだよ
買い取りで考えたら定価の半額覚悟しといた方がいいと思う
136: Cal.7743 (ワッチョイ 27ab-1API [254.200.151.226]) 2023/10/21(土) 02:11:29.86 ID:wmnPNGqt0
一般的なオメガは>>135の言ってる通り限定品でなければそんな大きく下がりはしないけど上がりもしないという感じかな
一般的な商品は普通古くなればなるほほど価値は下がるけど下がり幅は大きくはないという程度
売価は物価が上がれば中古価格もその分だけ上がるかもしれないぐらい
ただ今の円安価格からだと将来そこまで上がらない気もする
一般的な商品は普通古くなればなるほほど価値は下がるけど下がり幅は大きくはないという程度
売価は物価が上がれば中古価格もその分だけ上がるかもしれないぐらい
ただ今の円安価格からだと将来そこまで上がらない気もする
137: Cal.7743 (ワッチョイ a789-Tb+e [180.60.1.7]) 2023/10/21(土) 02:43:47.32 ID:guiIwl7L0
>>134
資産価値だけならエアキングをずっと持ってる方がいい どのブランド、どの機種もこと換金性だけはロレには勝てない
資産価値だけならエアキングをずっと持ってる方がいい どのブランド、どの機種もこと換金性だけはロレには勝てない
138: Cal.7743 (ワッチョイ 2735-crug [254.105.15.87]) 2023/10/21(土) 07:51:19.15 ID:wslcJ0og0
>>137
レスありがとうございます!
116900を残すか売るかもう少し考えてから購入決めたいと思います
皆さんの評価は高い時計だと分かったので地雷を踏まずにすみそうです笑
レスありがとうございます!
116900を残すか売るかもう少し考えてから購入決めたいと思います
皆さんの評価は高い時計だと分かったので地雷を踏まずにすみそうです笑
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1692329807/
コメント
コメント一覧 (5)
本気で言ってるなら色々とヤバいでしょ。
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
007やムーンウォッチとか
金でゴリゴリこじつけてる
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
コメントする