5: Cal.7743 2024/03/14(木) 10:17:14.17 ID:zOy0/ked
タンタンの響きが可愛くて時計好きになるずっと前から印象には残ってた
9: Cal.7743 2024/03/18(月) 10:54:12.90 ID:/SSzzHqI
現行41mmってデカくない?
10: Cal.7743 2024/03/18(月) 16:49:53.67 ID:Cw1ngsHJ
細腕でもちょうどいい感じ
34.5mmはちょっと….
34.5mmはちょっと….
13: Cal.7743 2024/03/18(月) 18:40:09.76 ID:ES6zQsb2
日本人男性標準体型で手首周り16cm台、いわゆる細腕は15前後
日本人で17.5とかあればもう太い方よ。そして大体がガタイ良いわけじゃなくムチムチ
日本人で17.5とかあればもう太い方よ。そして大体がガタイ良いわけじゃなくムチムチ
15: Cal.7743 2024/03/18(月) 18:51:07.56 ID:ES6zQsb2
ちなみに細腕の着用画像はこうなる
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000909315/SortID=22516894/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000909315/SortID=22516894/
22: Cal.7743 2024/03/19(火) 12:19:01.47 ID:WTWxZHmc
オバシはトノー型のブレス一体型でラグが目立たないので細腕でもかなりサマになる
自分は16cmだが腕のりも抜群
クロノは一回り大きくて厚くなるが、薄い3針でデカいとかいう人は相当細腕だから、レディースがいいだろうねぇ….
自分は16cmだが腕のりも抜群
クロノは一回り大きくて厚くなるが、薄い3針でデカいとかいう人は相当細腕だから、レディースがいいだろうねぇ….
27: Cal.7743 2024/03/19(火) 15:47:39.31 ID:0grIHY54
並べるとロイヤルオークの方がでかいよ
ベゼルが平面で主張してるから、同じ41mmでもオーヴァーシーズより大きく見える
ベゼルが平面で主張してるから、同じ41mmでもオーヴァーシーズより大きく見える
51: Cal.7743 2024/03/20(水) 19:38:52.31 ID:HGBQRhlJ
そもそもヴァシュロン自体が、
トラディショナル38mm
パトリモニー36,40,42mm
56 40mm
ヒストリーク(アメリカ)36,40mm (コルヌ)38.5mm
で出してるんだから、オバシは3針としては大きめよね
まぁラグスポだからこそなんだろうけど
トラディショナル38mm
パトリモニー36,40,42mm
56 40mm
ヒストリーク(アメリカ)36,40mm (コルヌ)38.5mm
で出してるんだから、オバシは3針としては大きめよね
まぁラグスポだからこそなんだろうけど
123: Cal.7743 2024/03/23(土) 07:11:52.72 ID:G2LNvSrx
日本人には38~40ミリがベストよね
ラグスポに限定して言えば40ミリ未満はオーク、アルパインイーグル、アンタークティックくらいしかないけど
40ミリならSSノーチ、マリーン、オクトF、ヘクトール、トンダ、ストリームライナーといろいろ選択肢が出てくるし
ラグスポに限定して言えば40ミリ未満はオーク、アルパインイーグル、アンタークティックくらいしかないけど
40ミリならSSノーチ、マリーン、オクトF、ヘクトール、トンダ、ストリームライナーといろいろ選択肢が出てくるし
161: Cal.7743 2024/03/29(金) 08:36:14.37 ID:h9tMj3QY
162: Cal.7743 2024/03/29(金) 08:46:06.91 ID:ATuKt28V
167: Cal.7743 2024/03/29(金) 09:53:51.73 ID:dTAtshKC
169: Cal.7743 2024/04/04(木) 07:45:26.89 ID:FgqKk52o
オバシ3針ブルー文字盤は現在どのくらいの待ちなのかな?
プレ値もつかなくなってるし少し落ち着いたようだけど
プレ値もつかなくなってるし少し落ち着いたようだけど
188: Cal.7743 2024/04/16(火) 08:10:25.52 ID:xa676qMB
青3針はまだ、プレ値だけどね
これだけ円安だと、2度と買えなくなりそうだから、大事に使うわ
これだけ円安だと、2度と買えなくなりそうだから、大事に使うわ
189: Cal.7743 2024/04/19(金) 02:29:33.17 ID:hCmdTIju
APのロイヤルオーク狙いでヴァシュロンって興味なかったけど、オーバーシーズって 15気圧! 耐磁性!
超・普段使いしやすいスペックじゃん!
ロイヤルオークもノーチラスも3~5気圧とか本当にスポーツ系なのかって性能が気になっていたのだが。
ただオバシはダイヤルデザインが少し物足りないんだよな~
実物だと表情豊かなのだろうか……
超・普段使いしやすいスペックじゃん!
ロイヤルオークもノーチラスも3~5気圧とか本当にスポーツ系なのかって性能が気になっていたのだが。
ただオバシはダイヤルデザインが少し物足りないんだよな~
実物だと表情豊かなのだろうか……
190: Cal.7743 2024/04/19(金) 23:45:19.25 ID:pqT7QWqL
Gショック買っとけよ
194: Cal.7743 2024/04/20(土) 09:28:44.92 ID:IDaEHpuI
青文字盤は綺麗だけど、ちょっと普通なんだよな
あれほど綺麗じゃなくても、似たようなサンレイ仕上げは他にもある
ROノーチラスはブランド力が圧倒的なのに加えて、やっぱ文字盤が凝ってて他にはない特徴がある
あれほど綺麗じゃなくても、似たようなサンレイ仕上げは他にもある
ROノーチラスはブランド力が圧倒的なのに加えて、やっぱ文字盤が凝ってて他にはない特徴がある
195: Cal.7743 2024/04/20(土) 13:06:37.66 ID:y7bx0Fv5
>>194
それは思った。文字盤の青が美しいとかよく言われるけど、正直ロレックスと同じサンレイじゃん、と。後期ホルダーなので前期の深い色味のやつはまた違うかもしれないけど。
でもこのジャンルだと個人的には文字盤はオデュッセウスが1番かな。
それは思った。文字盤の青が美しいとかよく言われるけど、正直ロレックスと同じサンレイじゃん、と。後期ホルダーなので前期の深い色味のやつはまた違うかもしれないけど。
でもこのジャンルだと個人的には文字盤はオデュッセウスが1番かな。
205: Cal.7743 2024/04/21(日) 10:03:27.11 ID:sX1lK8yt
VCが「サンレイキラキラ=ラグジュアリー」という安易な考えになってしまったのだとしたら……(´・ω・`)
206: Cal.7743 2024/04/21(日) 12:21:13.64 ID:HCKiS5AO
パトリモニーの青いサンレイは好きなんだけどな
雲上ラグスポだと厚塗りラッカーはオバシくらいだから、
ある意味差別化できてるのかもね
雲上ラグスポだと厚塗りラッカーはオバシくらいだから、
ある意味差別化できてるのかもね
223: Cal.7743 2024/05/02(木) 15:10:28.52 ID:ZnNORRFi
三針青買ってからしばらく持ってるけど段々と気に入ってきた。ノーチやオークとは違って武骨さがあるけどそれもまた良しといったところか。これからガンガン使ってキズついてもむしろ格好良さげ
227: Cal.7743 2024/05/04(土) 07:19:39.44 ID:QEel3TXE
オーヴァーシーズはオークと比べてさっぱりしたデザインだから、
見た目でも文字盤が間延びして大きく見えるんよね
39mmのオークも、41mmのオバシも大抵の中古屋にあると思うから試着してみれば?
見た目でも文字盤が間延びして大きく見えるんよね
39mmのオークも、41mmのオバシも大抵の中古屋にあると思うから試着してみれば?
235: Cal.7743 2024/05/05(日) 20:42:10.25 ID:0LSOq4X3
同じ大きさでもベゼルが細いオバシのほうが、
普通の感覚だと大きく見えるはず
ROはバーインテックスが長いから、
そういう意味でもより小顔に見える
着用感は個々のブレスレットの好みによるところが大きいけど…
やっぱROのブレスは別格的なところがあるんだよなぁ
それにブレスの絞りがしっかりかかってるのは
4520より現行RO
普通の感覚だと大きく見えるはず
ROはバーインテックスが長いから、
そういう意味でもより小顔に見える
着用感は個々のブレスレットの好みによるところが大きいけど…
やっぱROのブレスは別格的なところがあるんだよなぁ
それにブレスの絞りがしっかりかかってるのは
4520より現行RO
コメント
コメント一覧 (3)
ロレ速管理人きんちゃん
がしました
ロレ速管理人きんちゃん
がしました
ロレ速管理人きんちゃん
がしました
コメントする