1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:05:28.675 ID:yK3UVfo80
なんか知らん?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:06:58.813 ID:yK3UVfo80
同じようなやつ知ってたらおしえて

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:07:07.433 ID:lpQt0r/P0
青針のやつ?予算は?腐るほどあるよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:07:16.633 ID:yK3UVfo80
いやこれでもいいんだけど

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:19.027 ID:n0VazFe+0
どうだ?
腕時計の画像

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:10:42.439 ID:7weEFvB20
>>10
この手のデザインは白樺がとりあえず最高峰かな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:45.201 ID:SE0Qtnvs0
これ
腕時計の画像

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:15:15.728 ID:yK3UVfo80
>>11
近いんだけどメータの位置が12時がいい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:10:09.663 ID:yK3UVfo80
三針?で機械式でサイズがこれくらいで12時方向にゼンマイの残量みたいなのがあるやつ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:12:14.085 ID:7weEFvB20
>>13
パワーリザーブ希望の時点で
オリエントばかりが候補になりそう
セイコーシチズン他スイスドイツ勢も
あんまし搭載してるの見ないよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:10:58.579 ID:bRkB4GdzM
SEIKOのプレサージュのなんかそれっぽいのとか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:22:03.410 ID:Y3rA2n6G0
>>16
プレサージュかっこいいのに値段の割にヒエラルキーがどうのこうの言われてるの悲しい

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:11:48.774 ID:yK3UVfo80
12時方向に残量メータが欲しい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:14:34.048 ID:yK3UVfo80
このデザインはオリエントしか作ってないのか?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:17:39.185 ID:7weEFvB20
>>19
オリエントの機械式は半分くらい
パワリザがあるイメージ(俺調べ)
他社は1割あるかどうか、たぶん無い

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:14:57.140 ID:fWq0TDBC0
こういうほうがかっこいいやん
腕時計の画像

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:16:23.709 ID:yK3UVfo80
これこのカッコよさで7万でしかもパワーリザーブ50時間とかやばくないか?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:20:34.204 ID:oeMI2U/Zd
「10万円以下」や「手に入りやすさ重視」なら → オリエントスター一択

「30万以上でもOK」「クラシカルで芸術的なものが好き」なら → ブレゲ、ブランパン、ジャケ・ドローなど

━━━━━━━━━━━━━━━

【1】Breguet(ブレゲ) Classique Power Reserve 5207

特徴:白系ギョーシェ文字盤、12時にパワーリザーブ、スモールセコンド

価格帯:100万円超(高級機)

補足:クラシカルで芸術性が高く、完全にラグジュアリー路線


---

【2】Blancpain(ブランパン) Villeret Réserve de Marche

特徴:クラシカルな白文字盤、12時位置にパワーリザーブ、ムーンフェイズ付きのバリエーションもあり

価格帯:150万円前後


---

【3】L.U. Chopard Qualité Fleurier

特徴:12時にパワーリザーブ、クラシックデザインの白文字盤

価格帯:約150万円以上


---

【4】Jaquet Droz(ジャケ・ドロー) Grande Seconde Power Reserve

特徴:白文字盤+12時にパワーリザーブ、左右対称美

価格帯:150~200万円クラス

特徴的デザイン:数字の「8」のようなダブルダイヤル


---

注意点:

12時にパワーリザーブがある白文字盤モデルは、基本的に高級ブランドに集中しています。

セイコーやシチズン、スイスのミドルクラス(ロンジン、ティソなど)では、3時や6時方向が多いです。

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:23:05.236 ID:yK3UVfo80
>>25
オリエント7万のつぎが100万しかなくてわろた

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:28:38.857 ID:SE0Qtnvs0
こういうのは?
¥591,800
腕時計の画像

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:29:59.137 ID:yK3UVfo80
あとメタルバンドがいい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:32:59.240 ID:7weEFvB20
「パワーリザーブ ◯◯◯」
みたいにブランド銘いれて検索してみれば
ちらっと見たけどロンジンあたり出してたぞ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:35:57.884 ID:yK3UVfo80
ロンジンにも一応あったけど、やっぱり6時方向なのと、個人的にはオリエントの貼ったやつの方がかっこよく見えてしまう

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:51:08.079 ID:7weEFvB20
12時位置にパワリザってORIENT以外にあんま
見たこと無いかもしれんなあ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:55:09.685 ID:7weEFvB20
国内マイクロブランドのSPQRが
12時パワリザ出してるけどね
たぶん中身はオリエントムーブだろう

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:55:37.773 ID:yK3UVfo80
オリエントって質はどうなん?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:58:23.230 ID:7weEFvB20
>>47
3本もってるけど別に品質悪くないよ
精度は6振動なりに多少ずれるセイコー5くらい
ブレスの品質は同価格帯のセイコーと同じ
ていうか岩槻プレシジョンが作ってると思われ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 23:03:54.571 ID:7weEFvB20
欠点はどれもこれもケース厚くて重い
古い設計の厚いムーブ使い回してるせいだが
なので手巻きで薄型があればベターかなと

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 23:10:01.276 ID:yK3UVfo80
あとオリエントスターってオリエント中の一ブランド名であってる?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 23:17:13.160 ID:7weEFvB20
>>51
そうね
ロイヤルオリエント>オリエントスターロイヤル
>オリエントスター>オリエント無印
の順で高級なライン

20年前はロイオリに88700/88A00という
新型ムーブ搭載モデルがあったんだけど
俺はここ10年それを探してる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 23:21:34.266 ID:yK3UVfo80
>>52
ロイヤルオリエントってあるんだーと思ってググったら目当てのデザインいっぱい出てきた
こっちもありやな

引用元: 【画像】こんな感じの時計が欲しいんだが…

-->