現金ならともかく興味ない分野の趣味アイテムを高額だからって欲しがるか?
オッサンもポケモンカードで数百万するカードあるけど欲しがらないし理解できないやろ?
そういう事やろ
オッサンもポケモンカードで数百万するカードあるけど欲しがらないし理解できないやろ?
そういう事やろ
107: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:18:10.49 ID:2Smoxo0a0
>>1
理解出来ないのでは無く金が無いって事を理解して空気読めってはっきり言うべきだよ‥
言い訳したところで良い家に住んで良い車に乗って良い女欲しいのは当たり前の事だしな
理解出来ないのでは無く金が無いって事を理解して空気読めってはっきり言うべきだよ‥
言い訳したところで良い家に住んで良い車に乗って良い女欲しいのは当たり前の事だしな
150: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:35:46.14 ID:KOBv8LKQ0
>>107
高級品に興味ないとは言ってないやん
金があっても自分の好きなジャンルの高額品に使うから興味ないジャンルに使わんって話やんけ
高級品に興味ないとは言ってないやん
金があっても自分の好きなジャンルの高額品に使うから興味ないジャンルに使わんって話やんけ
8: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:54:32.47 ID:jvvhYWXz0
そもそもそんなこと言ってるおっさん一握りやろ
13: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:56:38.04 ID:KOBv8LKQ0
>>8
それはそうだけどその一握りが絡んできたら厄介ではある
それはそうだけどその一握りが絡んできたら厄介ではある
9: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:54:56.95 ID:kIJhPZsS0
オッサンやけど高級車や高級時計には興味ないな
203: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:57:42.90 ID:Ee+IGDsm0
>>9
買えないもんな
買えないもんな
10: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:55:02.89 ID:OlK4n4jW0
金がいくらでもあるなら高級車も高級時計も普通に欲しい
高級腕時計はデザインが魅力的なら置物にするかな
付けるのは邪魔だからいらん
高級腕時計はデザインが魅力的なら置物にするかな
付けるのは邪魔だからいらん
11: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:55:24.84 ID:1fI6UyIB0
ワイ自営業で稼げるようになってから
普通に高いモノ欲しくなったで
時計は緊急時の資産としてもええしな
所有欲で括るならそれこそ
やっすいキモヲタ趣味と同じくらい効力はある
それが単に高くなっただけや
普通に高いモノ欲しくなったで
時計は緊急時の資産としてもええしな
所有欲で括るならそれこそ
やっすいキモヲタ趣味と同じくらい効力はある
それが単に高くなっただけや
15: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:56:49.31 ID:OlK4n4jW0
>>11
手には入らんから諦めるだけだからな
俺も大富豪になったら宝飾品とか芸術品コレクション作るし
手には入らんから諦めるだけだからな
俺も大富豪になったら宝飾品とか芸術品コレクション作るし
19: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:57:54.32 ID:KOBv8LKQ0
>>11
ぶっちゃけ緊急時資産としての価値はわかる
高く買っても飽きて売る時高額で売れたらお得ってのはその通りやし
まあマイナーな分野とかはなかなか買い手が見つからなかったりするが・・・
ぶっちゃけ緊急時資産としての価値はわかる
高く買っても飽きて売る時高額で売れたらお得ってのはその通りやし
まあマイナーな分野とかはなかなか買い手が見つからなかったりするが・・・
12: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:56:08.33 ID:KOBv8LKQ0
そもそも高級品に興味あるけど見て満足して欲しいと思わんケースもあるし
ワイもゲーム好きの派生でプレミアゲーに興味あってショーケース眺めるのが趣味やけど金あっても買わんと思うわ
恐れ多くてワイが触っちゃいけないと思っちゃう
見るだけで満足しちゃうんや
ワイもゲーム好きの派生でプレミアゲーに興味あってショーケース眺めるのが趣味やけど金あっても買わんと思うわ
恐れ多くてワイが触っちゃいけないと思っちゃう
見るだけで満足しちゃうんや
14: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:56:38.95 ID:cQsGVbiu0
芸能人とか金あるヤツは大体いい車乗ってるし結局金あったら高級車欲しいんやろなとは思う
17: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:57:32.86 ID:OlK4n4jW0
>>14
金あるのに安い車に乗る理由がないからな
小型だから狭いとこ走りやすいくらいか
金あるのに安い車に乗る理由がないからな
小型だから狭いとこ走りやすいくらいか
16: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:57:15.27 ID:AVBimiMq0
時計はガチでいらん
アップルウォッチが稼働時間5倍くらいになったら欲しいけどそうじゃないならいらん
車は普通に欲しい高級車じゃなくてそこそこデカくて実用性ある系のやつ
アップルウォッチが稼働時間5倍くらいになったら欲しいけどそうじゃないならいらん
車は普通に欲しい高級車じゃなくてそこそこデカくて実用性ある系のやつ
20: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:57:57.35 ID:zFGfqp+Q0
Z「車とかコスパ悪いんで・・・腕時計?スマホで良くないっすか?」
21: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 19:58:24.18 ID:MHqYiYDr0
車そんな高いのいらんなぁ…消耗品でいずれ買い替えなあかんから
時計は派手じゃないなら欲しいかな
時計は派手じゃないなら欲しいかな
28: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:04:25.58 ID:KOBv8LKQ0
結局高額品に興味あっても欲しいかとか持ちたいかは別やと思うし趣味の分野外なら尚更やと思うわ
ワイマニアショップのショーケース眺めたりYouTubeで高額買取ランキングの動画見たりするのが好きだけどそれらを欲しいとはあんま思わんし
こないだもビックリマンの高額取引トップ10の動画見て面白がってたけどいくら資産があろうとシール1枚に数十万数百万出さないと思うわ
ワイマニアショップのショーケース眺めたりYouTubeで高額買取ランキングの動画見たりするのが好きだけどそれらを欲しいとはあんま思わんし
こないだもビックリマンの高額取引トップ10の動画見て面白がってたけどいくら資産があろうとシール1枚に数十万数百万出さないと思うわ
34: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:07:35.45 ID:rpCGkZZG0
いや時計とか車とかは普通に持ってる
物じゃん。お金あったら高いの買うと思う
物じゃん。お金あったら高いの買うと思う
39: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:08:53.34 ID:KOBv8LKQ0
>>34
車や時計は安物のままにして趣味に突っ込むやろ
ポケカオタクなら時計はせいぜい2~3万、車を軽にしつつ世界に数枚のカードをロレックス数本分払って買うと思うわ
車や時計は安物のままにして趣味に突っ込むやろ
ポケカオタクなら時計はせいぜい2~3万、車を軽にしつつ世界に数枚のカードをロレックス数本分払って買うと思うわ
35: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:07:36.81 ID:KOBv8LKQ0
オッサン「このロレックスはさあ!数百万でさあ!」ワイ「へぇ~(無関心)」
コレクター「ほい、メガドラのフォアマンフォーリアル100万円の美品持ってるよ」
ワイ「すげええええええええええ!羨ましいいいいいいいいいいい!」
こういうモンやろ
趣味の高額品なんて興味あるかないかよ

コレクター「ほい、メガドラのフォアマンフォーリアル100万円の美品持ってるよ」
ワイ「すげええええええええええ!羨ましいいいいいいいいいいい!」
こういうモンやろ
趣味の高額品なんて興味あるかないかよ

38: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:08:49.85 ID:/gy2A9SP0
ポケモンカードは実用品とちゃうやろ
マシな比較例思い付くまでスレ立てるなや
マシな比較例思い付くまでスレ立てるなや
41: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:09:37.06 ID:KOBv8LKQ0
>>38
車はともかく時計なんて時間見る機能は同じなんやから実用品ではないやろ
ポケカと同じやろ
車はともかく時計なんて時間見る機能は同じなんやから実用品ではないやろ
ポケカと同じやろ
46: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:12:23.02 ID:KOBv8LKQ0
ぶっちゃけ若い世代でもオタクならYouTuberの影響でハイブラよりポケカとか声優のサインとかのが欲しがりそう
エヴァのアスカの声優のサイン駿河屋で300万超えで売られててビビった
エヴァのアスカの声優のサイン駿河屋で300万超えで売られててビビった
50: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:21:06.63 ID:9Vxw8abbr
高級車乗って高級な食事や娯楽を毎日当たり前にしてようなクラスで初めて憧れたり感心するんであって
庶民が無理して全ツッパした一点豪華主義とかは
「あ、そーゆーの好きなんだねー」
程度のモンなんスよ
庶民が無理して全ツッパした一点豪華主義とかは
「あ、そーゆーの好きなんだねー」
程度のモンなんスよ
93: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:49:36.17 ID:hAzvXj6D0
ロレックスのシンプルなモデルならまだ若者もつけられるけど
ブレゲとかルクルトとかそもそもデザインがおっさんしか似合わんしな
ブレゲとかルクルトとかそもそもデザインがおっさんしか似合わんしな
94: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 20:52:12.87 ID:L7P8tswa0
ロレックス50万出して買ったけど結局金ない時に質に入れて
出すつもりだったけどそのまま流したわ
50が35やったけど今なら50超えてる可能性あるからそういう意味ではもったいなかった
ピアスとかそんな高くないけど18金とかの全部捨てちゃったしこんな金高くなるとか思ってもないっていう
出すつもりだったけどそのまま流したわ
50が35やったけど今なら50超えてる可能性あるからそういう意味ではもったいなかった
ピアスとかそんな高くないけど18金とかの全部捨てちゃったしこんな金高くなるとか思ってもないっていう
102: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:08:55.88 ID:pCrkoNuoH
新品より高い中古のロレックス買ってるバカおったけど原因なんなんや
5ch見て今後も値段は上がるみたいこと考えてたんか??
5ch見て今後も値段は上がるみたいこと考えてたんか??
103: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:09:18.05 ID:h6FngFf60
値段じゃなくて考え方が変わっとるのよな
20代で投資とか昔だとまず考えられん賢いやつ贅沢品にそんな消費せんからね
20代で投資とか昔だとまず考えられん賢いやつ贅沢品にそんな消費せんからね
105: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:11:47.51 ID:h6FngFf60
今でも高級車とか高級時計にステータス感じる若者は収入がない
収入がある若者は買わないで投資にいっちゃうのほんと賢い
収入がある若者は買わないで投資にいっちゃうのほんと賢い
108: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:18:16.11 ID:7kvnMdpo0
この「おっさん」ってのは正確ではないな
今の40歳前後、いわゆる「キレる世代」あたりから一気にこういうのに興味がなくなってきたわけだから
逆にこれより上の団塊ジュニアはこういうのが異常なほど好き
今の40歳前後、いわゆる「キレる世代」あたりから一気にこういうのに興味がなくなってきたわけだから
逆にこれより上の団塊ジュニアはこういうのが異常なほど好き
164: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:39:52.28 ID:hDpUtzD00
高級時計も1つの趣味なんだし
そこまで否定するもんじゃあないと思うけどな
そこまで否定するもんじゃあないと思うけどな
166: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:40:58.41 ID:EMmu04890
>>164
絵画みたいなもんだな
絵画みたいなもんだな
172: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:43:04.66 ID:KOBv8LKQ0
>>164
ワイは時計や車を否定する気は無いんや
興味ない物を欲しがるかと金持ってるかを結びつけるのが疑問ってだけ
MTGのブラックロータスってカード1000万円するけど大抵の人は欲しくないやろ?
そういう事やねん
ワイは時計や車を否定する気は無いんや
興味ない物を欲しがるかと金持ってるかを結びつけるのが疑問ってだけ
MTGのブラックロータスってカード1000万円するけど大抵の人は欲しくないやろ?
そういう事やねん
197: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:50:51.07 ID:I3BEFsYAd
よく分からんのだけど
くそ高ゲーム買ってそれって飾るの?
それとも実機でしか出来ない大傑作とかなのか?
くそ高ゲーム買ってそれって飾るの?
それとも実機でしか出来ない大傑作とかなのか?
199: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:52:13.53 ID:KOBv8LKQ0
>>197
今現在一番高いって言われてるソフトはNEOGEOってハードで出たちびまる子ちゃんのクイズゲーやけどゲームとしては凡作らしい
レトロゲームは希少性と歴史的価値を楽しむんやろ
今現在一番高いって言われてるソフトはNEOGEOってハードで出たちびまる子ちゃんのクイズゲーやけどゲームとしては凡作らしい
レトロゲームは希少性と歴史的価値を楽しむんやろ
198: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:51:11.03 ID:KOBv8LKQ0
オッサンらは時計や車が欲しいだろって言うんじゃなく現金欲しいだろって言おうや
そしたら素直に欲しいですって言うからさ
ワイにとってのロレックスとか一般人にとってのブラックロータスやNEOGEOちびまる子と変わらん
そしたら素直に欲しいですって言うからさ
ワイにとってのロレックスとか一般人にとってのブラックロータスやNEOGEOちびまる子と変わらん
205: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:59:44.53 ID:Ee+IGDsm0
時計はよくわからんけど
車とかバイクは普通の人間で買える最上級のモビルスーツみたいなもんじゃね
ボールよりガンダム買うじゃんみたいなね
もっと銭ある人は船とか飛行機とか買うし
車とかバイクは普通の人間で買える最上級のモビルスーツみたいなもんじゃね
ボールよりガンダム買うじゃんみたいなね
もっと銭ある人は船とか飛行機とか買うし
216: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:03:40.20 ID:KOBv8LKQ0
>>205
ガンダムに例えるなら高性能がウリのガンダムより希少性が売りの旧ザクやら数機しか製造されなかった試験機みたいなのを欲しがる人もおるやん
実戦投入すらされなかった新品の旧ザク欲しがる人からしたらガンダムにあまり価値を感じないやんって感じや
ガンダムに例えるなら高性能がウリのガンダムより希少性が売りの旧ザクやら数機しか製造されなかった試験機みたいなのを欲しがる人もおるやん
実戦投入すらされなかった新品の旧ザク欲しがる人からしたらガンダムにあまり価値を感じないやんって感じや
コメント
コメント一覧 (1)
わいの周りのおっさんなんて40、50代で財布に1万円も無いからな
2次会行くのに年下に驕って貰うの前提で来るなよ気色悪いわ
と思う
ロレ速管理人きんちゃん
が
しました
コメントする