ロレ速【腕時計ブログ】

ロレックスを中心に腕時計に関する話題をまとめています。 時計好き集まれ!!

    ロレックスなどの腕時計についての話題をまとめています。

    G-SHOCK

    1: 少考さん ★ 2024/10/23(水) 01:03:46.79 ID:LqVUvYCw9
    カシオ、腕時計発売へ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/22929836cbe5042bb7928602ad853ee452c417a1
    https://sp.m.jiji.com/article/show/3367604

    10/22(火) 20:00配信

     カシオ計算機<6952>は22日、サイバー攻撃によるシステム障害の影響で販売を延期していた人気腕時計「Gショック」の新商品2種類を、29日に発売すると発表した。システムは復旧していないが、手作業などで発送準備を行うという。



    【カシオ、腕時計発売へ】の続きを読む

    1: もん様(茸) [CN] 2023/12/05(火) 12:33:38.39 ID:NZAfEj160● BE:421685208-2BP(4000)
    スクリーンショット 2023-12-07 22.37.06

    sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
    カシオ計算機は、耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」のレストアサービスを12月5日から専用サイトで受け付けることを同日、公表した。
     
     思い入れがあるG-SHOCKでも加水分解によりパーツがボロボロになってしまうなどで、身に付けることはできないが保管しているユーザーには朗報となる。
     
     G-SHOCKのレストアサービスは、古いモデルのバンドやベゼルを交換する。以前の金型は現存していないため、新技術「光成形技術」を用いベゼル部分を新たに制作し、1点1点をスタッフが手作業で組み立てる(レストア作業の取材記事)。2018年11月1日から期間限定で、初代G-SHOCK「DW-5000C」の受け付けを開始したところ応募が殺到、さらにそのほかのモデルへの修復リクエストが集まるなど話題を呼んだ。
     
     今回は1983年発売の初代G-SHOCK「DW-5000C」をはじめ、そのデザインを受け継いだロングセラーモデル「5600」シリーズの第一弾「DW-5600C」など8機種の修復を受け付ける。
     
    ●G-SHOCK、レストアサービス概要
    ・受付期間:2023年12月5日~2024年2月29日(申し込み多数の場合、早期終了の可能性がある)
    ・申し込み方法:レストアサービス受付専用ウェブサイト
     https://gshock.casio.com/jp/restore/g-shock-origin/
    ・対象モデル:DW-5000C・WW-5100C・DW-5200C・WW-5300C・DW-5600C・DW-5800C・DW-1983・SWC-05
    ・料金:1万560円(返却送料別)
    ・サービス内容:べゼル・バンド・電池の交換(樹脂色が黒、色埋め色がグレーのべゼルのみ)
     
     修復し、ユーザーの手元に返却する際は、G-SHOCK生みの親である伊部菊雄氏の「特別メッセージ入りスペシャルパッケージ」で返送するという、長年のユーザーにはうれしい趣向も計画されている。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/926df2704788e1419e20938756f17812e51c5e33&preview=auto

    【クォーツ腕時計でも一生物 そう、カシオならね】の続きを読む

    1: もん様(みかか) [ニダ] 2023/12/10(日) 19:29:12.12 ID:TIjgYDCK0● BE:421685208-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
    Gショック(G-SHOCK)愛好家を唸らせる新作モデル「MRG-B5000R」が、2024年1月19日(金)に発売される。
    本作は最先端技術や熟練の金属加工技術を採り入れ、「究極のタフネスウォッチ」を追求したGショックの最上位シリーズ「MR-G」のもので、「MRG-B5000」をベースに柔らかく肌触りの良いデュラソフトバンドを採用。シーンを問わず使いやすいモデルに仕上がった。

    腕時計の画像

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bcdc1040c31ccd40d85820d33c76163e5505a5

    【この腕時計39万6千円】の続きを読む

    1: プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ] 2023/08/10(木) 07:13:41.40 ID:BBypbztO0● BE:969416932-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
    カシオ計算機の「Speed and Intelligence」をコンセプトとした腕時計EDIFICE(エディフィス)から、Honda車のワークスブランド「無限」とのコラボレーションモデル「ECB-40MU」が8月10日(木)に発売されます。

    【画像】「無限」と“EDIFICE”の初コラボウオッチ「ECB-40MU」を見る

    ベゼルに「無限」製シフトレバーのグリップ部分であるシフトノブに使われるフォントを刻印
    「無限」はHonda四輪車用のパーツ製造販売をはじめ、プロレーシングチームとしてこれまでF1やマン島TTレース(1907年からイギリスのマン島で開催されているオートバイの公道レース)、
    国内レースのトップカテゴリーに参加するなど、モータースポーツに関するさまざまな活動を行っている企業。
    カシオ計算機は、1985年の二輪耐久レースから「無限」とパートナーシップを結び、活動をサポートしています。

    創立50周年を迎えた「無限」とモータースポーツの世界観を体現するEDIFICEとの初のコラボレーションウオッチ「ECB-40MU」は、
    ブラックを基調に、「無限」のコーポレートカラーである白、赤、金、黒を文字板、遊環、バンドのかがり糸に採用。
    さらに、ブランドロゴや「無限」スピリットの象徴である眼力「アイコマンダー」をバンドにあしらっています。

    ケースにはカーボンファイバー強化樹脂を用い、レーシングカーのサスペンションから着想を得た四本足のラグを備えているほか、スポーツカーの内装にも使用され、耐久性、通気性に優れるアルカンターラ®(Alcantara®)製バンドを採用。

    機能面では、Bluetooth®によるモバイルリンク機能により自動時刻修正やワールドタイムの設定が簡単に行え、
    スマートフォンのカレンダーアプリと連携し、スケジュールの開始・終了時刻を液晶部に表示するスケジュールタイマー機能を搭載するなど、実用性にも優れています。

    腕時計の画像

    腕時計の画像

    腕時計の画像

    腕時計の画像

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c41961bd3996dd26d74682617553d25fcfa21c26

    【無限とカシオがコラボ かっちょいい腕時計が発売】の続きを読む

    このページのトップヘ