ロレ速【腕時計ブログ】

ロレックスを中心に腕時計に関する話題をまとめています。 時計好き集まれ!!

    ロレックスなどの腕時計についての話題をまとめています。

    窃盗

    スクリーンショット 2021-03-30 8.41.50

    1: 凜 ★ 2021/03/14(日) 10:45:20.15 ID:T43ICSNg9
    TBS NEWS(14日 9時41分)
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4221528.html

     横浜市のブランド品買い取り店から200万円相当の高級腕時計「ロレックス」を盗んだとして、無職の男が逮捕されました。

     窃盗の疑いで逮捕されたのは、自称・横浜市保土ケ谷区に住む無職の須藤颯容疑者(21)です。警察によりますと、須藤容疑者は12日午後4時ごろ、横浜市中区のブランド品買い取り店で、200万円相当の「ロレックス」を試着したまま立ち去って、盗んだ疑いが持たれています。

     警察によりますと、13日午後、小田原市の質店に盗んだ腕時計を売ろうとした須藤容疑者が現れ、高級時計なのに箱に入っていないことを不審に思った従業員が「盗品ではないか」と110番通報したということです。

     須藤容疑者は容疑を認めているということで、警察は動機などを詳しく調べています。

    【【社会】ロレックス試着したまま窃盗の男 質店で通報され逮捕 [凜★]】の続きを読む

    スクリーンショット 2019-12-16 15.06.12

    1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/14(土) 18:21:04.53 ID:00V4mXcw9
    大手家具販売店の「ニトリ」。
    その配送スタッフが、あろうことか配送先の住宅から時価100万円相当の高級腕時計を盗んだ疑いで逮捕されていたことが、FNNの取材でわかった。

    窃盗容疑で逮捕されたのは、佐賀・鳥栖市の佐藤正志容疑者(42)。

    荷物を配送する傍ら、配送先の住宅で窃盗を繰り返していたとみられる。

    2019年6月、ニトリのベッドを福岡市内の住宅に届けた際、部屋にあったスイスの高級機械式時計メーカー「フランクミュラー」の腕時計1個、時価100万円相当を盗んだ疑いが持たれている。

    配送の翌日、腕時計がないことに気づいた被害男性。

    その後の調べで、外から侵入した形跡がなかったことなどから、佐藤容疑者の関与が浮上した。

    佐藤容疑者の車からは、盗まれた品と型番が同じ腕時計が見つかった。

    街では、「自分で運ぶのも大変だが、そういうことがあると頼みづらくなる」といった声も聞かれた。

    調べに対し、佐藤容疑者は容疑を否認。

    しかし、警察は、佐藤容疑者がほかの配送先でも盗みを繰り返していた疑いもあるとみて、捜査している。

    FNNの取材に対し、ニトリは「皆さまにご心配をおかけして大変申し訳ございません」とコメントしている。

    12/13(金) 20:26配信 FNN
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010011-houdoukvq-soci

    【【佐賀福岡】ニトリ配達員(42)を窃盗で逮捕 配送先で高級腕時計を 】の続きを読む

    1: フランケンシュタイナー(大阪府) [JP] 2019/11/01(金) 14:15:02.78 ID:ZUX2KKdW0● BE:201615239-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
     不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、
    警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
     県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めている。

     捜査関係者によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審者の侵入を知らせる警報機が作動したことを受け、現地に駆けつけた。
     男性はセコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り、警報機が誤作動を起こしたことを確認。
     室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている。

     坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗んだ貴金属を大阪市内の買い取り店に持ち込んで転売したという。

     県警は10月中旬に男性から被害申告を受け、捜査に着手。県警のこれまでの任意聴取に対し、坂上容疑者は「身に覚えがない」と供述していた。

     関係者によると、坂上容疑者は県警の聴取を受けた後、勤務先を休んでいた。

     セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。

    https://www.sankei.com/smp/affairs/news/191101/afr1911010018-s1.html
    FullSizeRender

    【セコム警備員、警報誤動作の顧客宅に駆けつけ高級腕時計など貴金属を盗む】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2019/09/19(木) 18:47:03.85 ID:xrRcdIjN9
     病死した男性の検視に駆け付けた際、その場にあった男性の腕時計(300万円相当)を盗んだとして栃木県警は19日、窃盗の疑いで、県警宇都宮中央署刑事1課巡査部長、仁平陸夫(にだいら・みちお)容疑者(35)=宇都宮市御幸本町=を逮捕した。

     仁平容疑者は「借金があった」などと容疑を認めている。

     逮捕容疑は、8月16日午前10時~午後0時40分ごろの間、同市馬場通りのマンションで病死した住人男性=当時(43)=の遺体検視のために現場を訪れた際、室内にあった男性所有の300万円相当の海外製腕時計を盗んだとしている。

     県警監察課によると、仁平容疑者は同署で遺体検視などを担当、当日は計8人で現場に向かった。仁平容疑者は犯行後、他県の古物買い取り業者に持ち込み、数百万円で売却したという。不審に思った業者が現地の県警へ「栃木県警の警察官を名乗る人物が時計の買い取りを申し込んできた」と通報して発覚した。

     仁平容疑者は平成20年10月から県警に勤務していたが、勤務態度に問題は見られなかったという。県警は仁平容疑者が受け取った数百万円の行方や、盗んだ当時の現場の状況を調べるとともに、仁平容疑者の処分を検討する。

     県警監察課の藤田裕之首席監察官は「警察官がこのような事案を起こしたことは誠に遺憾。事実関係を調査し、厳正に対処する」と話した。

    2019年9月19日 18時15分
    産経新聞
    https://news.livedoor.com/article/detail/17106936/

    【【栃木県警】病死遺体検視中に300万円の腕時計盗む 刑事1課の巡査部長(35)を逮捕 県警「誠に遺憾」 】の続きを読む

    このページのトップヘ